マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5743件(2025年05月現在)
〜
全6件中1〜6件表示中
若い方々が役割分担のうえ、一生懸命つとめておられ、回答もスピーディーだった。加えて、会社として上司のバックアップ体制もあると思えたため。また上場している信頼感・安心感もさることながら、不透明感も他社に比べると少なかったため 他社より優れたサポート。細かい点ですが、例えば、確定申告にしても、実際の確定は年末。年末の状況をもってオーナーはふるさと納税や、経費使用を考えます。確定申告のアプリにしても、「年末で暫定版をだす」など、貴社のテクノロジーをもってすれば無理なことではないはず。他社にない圧倒的な体制が、貴社ならできると思います。
2024年12月23日
50代後半 / 年収1700万円台 / 三井住友海上火災保険(株)
目的を果たせる内容だった事。 リスクが、許容範囲であった事。 そして、クックさんをはじめとした、高橋さん、中丸さんの人柄が、良かった事。 今後長く付き合う中で、人柄は重要で信頼関係が構築できるのか否かはとても重要です。 この3点がクリアーできたと思ったので、購入の判断をしました。 投資や資産管理の向こう10年のシミュレーションのエクセルの提供があると、検討がもっとしやすいです。 どこに、リスクがあるのか。そのリスクを数字から判断しやすくなります。もちろん説明をいただいてますが、自分でも数字をいじってみたいですし、質問や確認する際にもお互いの時間効率を高められます。
2024年05月08日
40代後半 / 年収2300万円台 / Adobe株式会社
GA Texhnologies社のビジョンが素晴らしいだけではなく、担当者も、それらを体現しているように感じました。不動産投資の素人であり、投資そのものに慎重な、いわば現金志向の私に対して、性格をご理解の上で丁寧にご説明をいただきました。 また、私自身の本業の職務もあるなかで、ワンストップで物件管理、投資回収を把握できることに魅力を感じました。 全てが、担当者の案内、メール、アプリなど、ぶつ切り感がある。 請求、入金、残高など、投資初期段階において、財務的な面で網羅的に一覧性があれば、ユーザーとしては尚良いと思います。
2023年11月13日
50代前半 / 年収1700万円台 / 株式会社アウトソーシングテクノロジー
若い方にはITを駆使した情報提供があり、色々な面で情報収集しやすいと思いますので良いと思います。また、まだ参加したことがありませんがowner party等の企画が多く、さまざまな方の意見もきけそうです。 あまりに世俗とかけ離れたようなオフィスは、親近感がなく、逆に引くかなと。
2022年09月04日
50代後半 / 年収1500万円台 / メトロームジャパン株式会社
同時に複数の不動産会社からの提案を受けていましたが、こちらのニーズを聞き取り、圧倒的な自社物件数で提案してくれるので、最終的にやはりリノシーと契約に至りました。物件が見つかった後のローンのアレンジ、重説の手際良さ、書類の電子化、とても良かったです。 セールスとの方とのSMSでのやり取りは、追いかけられていると思うことがあったので、アプリ上でのやり取りなどの方が購入前も心地よいと思う。
2022年06月10日
40代後半 / 年収1500万円台 / 株式会社TBSテレビ
リスクがあるのではないかと不安でしたが、長期のローリスクローリターンだと分かり、貯金するよりは増えるなと思い購入しました。知人が元GAクライアントからのGAの社員であることが何より信用できました。サポートメンバーの3人の方のレスポンスが非常に早く、チームワークの良さもすごく良かったです。 RENOSYのことではないのですが、もっと書類が電子化すればいいのにと思いました。普通より格段に少ないとは思いますが、書くものが本当に多いと、、、。
2021年01月25日
30代後半 / 年収800万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。