REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
「50代/アプリで管理ができる」の検索結果
若い方、即始める事をお勧めします。
不動産管理の体制が確立されており、自分の将来的なことを見据えると、やらない方よりはやる方が自分にとってプラスになる事を想像することができました。自分1人で良い物件を探そうとしても、厳しいと感じました。自分は今現在55歳ですか、若い方には是非始める事をお勧めしたいです。
2025年07月10日
50代後半 / 年収700万円台 / 県立特別支援学校勤務
購入、説明の所感
節税、老後対策が主。不動産投資で信頼がおけた。 最初の説明で、わからない点など丁寧に教えてもらえて、丁寧さを感じた時点で、不動産投資に無知な方でも入りやすかった。書類の手続きには急がされる時もあり苦痛に感じだが、今後投資のメリットを得られるようになれば、大変さも致し方なかったと時間が解決してくれると思っている。 購入説明、手続きで、最初から最後まで担当者を固定して面倒を見てもらいたい。 説明、手続きと急がされる事も多々あり、明日まで手続き完了のケースもあった事から苦痛に感じる事もあった。
2024年06月05日
50代前半 / 年収1400万円台 / 日本カーボン株式会社
まだまだ不安はあるけど思い切って決断
今回は相続対策が一番の目的で不動産購入を決めました。 初めての不動産投資なので不安もありましたが、リスクの範囲など許容範囲であると感じ思い切って始めました。 生命保険代わりにもなり節税も出来るので購入を検討している方に進めたいとおもいます。
2023年12月06日
50代前半 / 年収1200万円台 / 株式会社ビズプライム
質問に具体的な回答を親切にして頂けた
不動産投資に興味があったが、なかなか忙しくて動き出す事が出来てなかったところ、資料請求をきっかけに連絡を頂き担当の方が色々親切に教えて頂いたので、不安を解消出来たのと、手間が掛からず管理出来そうと思ったため、購入を決めました。 物件価格が少し高く感じたので、相場と比較しての価格妥当性を説明頂けると良いと感じました。購入までに物件を見学出来ると安心できるが、その余裕も取れなかった。
2025年06月22日
50代前半 / 年収1700万円台 / トヨタ自動車株式会社