マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全4件中1〜4件表示中
初めてのマンション投資で不安もあり、会社の先輩からの紹介であったものの、なかなか踏み切ることができませんでした。ところが、担当営業さんの熱意ある丁寧な説明と確かな物件紹介のおかげで、不安なく購入することができました。 購入後の手続きにおける書類記載について、最低限、日付(記入日/締結日)と住所(公的書類と同じ/省略版)は、どちらを記載すべきか、説明を添えていただきたい。記載書類だけ送られてきても、判断ができないため、考慮いただけると幸いです
2024年03月19日
50代前半 / 年収1000万円台 / ソニーグローバルソリューションズ株式会社
始めたきっかけ:資産運用に悩んでいたときに、会社の同僚から勧められたため。 RENOSYに決めた理由:他社に比べて物件がよい。アプリ等による、物件管理のサポート体制が整っているため。 お勧めポイント:会社自体に勢いがある。物件がよい。対応はスマートで丁寧である。顧客ファーストの熱意を感じる 丁寧にご対応いただきましたが、私の知識不足もあり、手続きにおける全体感が把握できず、言われた作業を淡々とこなす状況となってしまった点が、強いて言えば気になりました。
2024年02月24日
不動産投資の成功とは何より集客力の高い物件を保持できるかどうかにかかっている。お薦めの物件を単に提案してくれるのではなく、最大限希望の物件が見つかるまで粘り強く、根気よく対応いただいた。不動産投資は、未来の自分へのプレゼントと考えている。 物件紹介時に、内装の写真、付近見取り図も一緒に提供してほしい。
2023年04月28日
50代前半 / 年収1300万円台 / ソニーグローバルソリューションズ株式会社
業界内で比較して、手数料やサービスが秀でていた。AIを活用した物件選定と会社の勢いを総合的に判断してRENOSYでの購入決断が出来て良かったと思う。不動産投資における収支ベストケースとワーストケースを提示いただいて話を進めたが、ワーストケースが他の投資商品と比べてワーストとは思えず、比較的安全に資産形成が狙えると考えている。 ローン返済、管理費、修繕積立金、火災・地震保険、固定資産税などの税金、現状回復費などのシミュレーションは、購入前のベストケースとワーストケースのみではなく、購入後の事実ベースで作成しないと意味がない。データの活用を会社の売りとしている割には、顧客に一番最適となるデータの活用が出来ていないと思う。
2023年02月21日
50代前半 / 年収1200万円台 / ソニーグローバルソリューションズ株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。