マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5715件(2025年05月現在)
〜
全6件中1〜6件表示中
RENOSYの不動産投資を始めようと思ったきっかけは、単に不動産投資と言われると信頼性が低いが、上場企業であること、AIなどのテクノロジーによる分析がされているということ、その他の仕組みが良かったから。
2023年12月18日
20代後半 / 年収500万円台 / 東洋水産株式会社
資産運用はこれまで投資信託と保険をメインにかなりのウエイトでやってきたが、不動産投資はやったことがなかったので機会があれば取り組みたいと考えていた。 魑魅魍魎が跋扈する不動産投資の界隈において、renosyは上場企業であるため、物件やアフターフォローについてある程度信用できると考えたほか、担当者も過度に期待を煽るより現実的な目線で話していた点が良いと感じた。
2023年09月26日
20代後半 / 年収600万円台 / 株式会社 三菱UFJ銀行
・忙しく時間を急にずらしたりしても、セールス担当者の方に丁寧に対応して頂いた ・上場企業×担当者の信頼で購入を決めたが、担当者の信頼が1番大きな理由である ・最後まで説明を何度も聞いて納得できる運用だった
2024年09月25日
20代後半 / 年収500万円台 / 東レ株式会社
会社員であるメリットを活用した不動産投資には元々興味を持っていた。 購入を決めた理由は以下の3点です ・RENOSYは上場企業が運営しているため、安心感がある ・管理プランが充実してる ・担当営業のサポートが良かった"
2022年05月16日
20代後半 / 年収600万円台 /
今勤めている上場企業を退職するかもしれず、融資を受けれる間に不動産投資を行いたかったため検討を開始した。もう一社別のところと比較して物件がよく、シミュレーションも分かりやすく、かつアプリが便利だったためRenosyにしました。
2021年05月10日
20代後半 / 年収800万円台 / 株式会社リクルート
上場企業で、DX銘柄に選ばれておりAIを使った不動産の紹介があり、会社として信頼できると思いました。また、担当の方も疑問に思ったこと全てに答えてくれました。とりあえず話だけ聞いてみようと思って応募したものの、自分の知らない利点がたくさんありすぐに始めました。
2024年02月08日
20代後半 / 年収500万円台 / 京セラ株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。