マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6055件(2025年08月現在)
〜
全352件中181〜195件表示中
商談開始から契約開始までの圧倒的なスピード感とプロセスの短縮は素晴らしかったです。担当営業の方も押し売り感がなく、親身に契約オペレーションを対処していただきましたのでスムーズにオーナーとしてスタートすることができました。 どちらかというと国や法の対応範囲てすが、全てがデジタルに完結して不動産の流動性が高まる様な働きかけを期待しております。オーナーアプリで物件の条件毎に金利や売却リスクのシミュレーション、その時々で判断すべき方針を AI がアドバイスしてくれるような仕組みが出来ると良いかなと思いました。
2022年10月25日
30代後半 / 年収2300万円台 /
他社では節税対策など不動産投資の本来の収益性とは異なるポイントでの説明が多い印象だったが、RENOSYでは物件本来の投資メリットを重視し、その点において好条件な物件を紹介していただけた点に魅力を感じました。
2022年10月20日
30代後半 / 年収1000万円台 /
収入が給与一本ではリスク分散にならないため、ポートフォリオの一環で不動産投資を検討した。レバレッジを効かせられる点とインフレ対策になる点が不動産購入の決め手となった。Renosyであれば管理負担はほとんど掛からず、本業もしながら運用ができることが魅力。 戸建や一棟物件の取扱いもしてもらえると選択肢が広がりありがたい
2022年10月17日
30代後半 / 年収1100万円台 /
不動産投資の一番のリスクは居住者がいるかいないか。これを解決できる提案がRENOSYにはあり、私自身これをしっかり解決できれば税金対策も含めて投資をしたかったという経緯があった。そのため今回御社を選んだ。
2022年10月15日
30代後半 / 年収800万円台 /
・僕の勝手なイメージかもしれませんが、不動産会社を選ぶのはハードルが高く自ら選びに行くというモチベーションにまでなりませんでした、ですので、信頼できる方から紹介を受けた事が購入に至った一番大きな理由です ・その方は単に自分が買ったからおすすめ、というのではなく、Webで多くの手続きが簡素化できる点や、物件の管理がアプリで出来る点は忙しい人にとってはメリットであり、この点はサラリーマンには推せるポイントだと思います ・営業の方からも多大なサポートを頂き、この点も購入においてはお勧めできるポイントだと思いました ・有象無象の不動産会社がいる為、Renosyはここがすごい!という点がしっかりと差別化して、マーケティングが出来る事 ・紹介をする人が紹介しやすいように、簡単な説明用のパッケージマテリアルがあるといいと思いました。 ・不動産購入って、イメージ程怖くなくて、気軽に購入出来る物なんですよ、という点をアピールするのも良いと思います
2022年09月21日
30代後半 / 年収1300万円台 /
他社比較していても、それほど不審な点もなく、また誠実に対応してくれることから安心して任せることが出来た。 物件においても土地や建物と価格のバランスも良く、これでこの価格?みたいな違和感もなかった。 不動産手続きが煩雑で多くの手間がかかるところは、今の制度的には仕方ないのかも知れないが改正さえされればRENOSYだと便利に手続き出来るようになりそう。
2022年09月20日
30代後半 / 年収1500万円台 /
将来の資産を形成したかったのと節税対策をしたかったため不動産投資を始めました。複数のサポート会社の話を聞きましたが、RENOSYさんの担当者が一番親身になって相談できたため、RENOSYでの購入を決めました。 管理代行費がもう少し安いとさらにうれしいです。
2022年09月15日
今回が2軒目の購入。1軒目購入時に2軒は購入することを考えており、約4ヶ月後に追加購入。2軒目の購入手続きはwebで行い時間、場所に縛られることがなく助かりました。ただ、担当営業者とは違う方との手続きだったので、スモールトークが出来ず少し残念でした。 SMSでアンケート依頼をもらいましたが、RENOSYを装った迷惑メールだと思い削除してしまいました。アプリを見てRENOSYからの依頼と分かりました。アプリは定期的に見てるのでアプリに統一しても良いのではないかと思いました。
2022年09月10日
30代後半 / 年収700万円台 /
自分の資産配置は部分的に不動産に配置したくて、不動産はインフレに強いの点から惹かれた。担当者さんの説明がわかりやすく、リスクについてもすべて分析してくれて、アフターサービスもきちんと備えるので、心強いである。
2022年08月31日
2件目の購入です。 1件目購入の際にがん団信に加入できたことと、いい物件を紹介していただけたので2件目はすぐ決めました。担当者の説明が丁寧で購入後もきちんと対応していただけるので安心できます。 物件管理をアプリでできるのもとても便利です。
2022年08月27日
30代後半 / 年収600万円台 /
不動産投資にもともと興味がありますが、行動に移すのがなかなか難しいです。 コロナが長引いて、将来に不安を思い、勇気を出していろんなゼミナーを聞いてみたら、意外とみんな様がリノシーさんを利用していたことを気付き、問い合わせてみました。 リノシーさんからの連絡が早く、説明も分かりやすく、対面式ではなく、ネットを通じての説明は子育てしながらも時間の調整もしやすかったです。 物件が人気でなくなるのが早かったですので、正直焦りましたが、いい物件に出会えることができて本当に良かったと思います。
2022年08月25日
興味はあったが、なかなか重い腰が動かなかった。その中でAmazonギフト券プレゼントもあって1度話を聞くテーブルまで乗ることが出来た。 売っておしまいではなく、その後のサポート体制や、アプリを使った管理など技術面でも信頼をおける会社と感じた。 疑問点なども丁寧に回答してもらい、家族も不動産投資に前向きになった。 総じていい印象でした。 保管内容について、地震保険の説明などを詳しくしていただきたい。
2022年08月20日
30代後半 / 年収900万円台 /
元々、資産運用として何か始めようと考えてたところ、他社・他投資との差別化と、明確な実績・メリットを分かりやすく提示いただけたので、すぐに契約へ踏み切る事が出来ました。こちらの疑問・不安に感じていた点について、先回りするようにお話いただけたのが良かったです。 将来的に需要が見込めるのであれば、単身物件に限らず選択肢と出来たら良いのでは無いかと思いました。リスク分散で、複数人で一つの物件のオーナーになるとかもあると良いですね、法的にNGかもしれませんが。
2022年08月12日
30代後半 / 年収500万円台 /
システムが最先端で、手続き、契約、物件管理もWEBやアプリででき、とても便利な点が最終的な決め手でした。また自社グループでリノベーションや販売など一貫したサービス提供も魅力だと感じ、他社と比較した上で決めました。
2022年08月03日
長期の運用となるのでリスクが心配でしたが、あらゆるリスクについて納得いくまでご説明いただいたこと、また押し売り感は一切無かったことで、ここなら信頼できると感じました。 投資初心者ですが、何でも相談できる手厚いサポート体制があることに魅力を感じて購入を決めました。
2022年07月28日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。