マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5743件(2025年05月現在)
〜
全439件中406〜420件表示中
仕事柄、株式投資を行うことができないため、不動産投資を検討していた。その中で営業担当者のスピーディーな対応から購入できた。 資産サイドの説明に比べて、負債サイドの説明(住宅ローン金利)の説明が手薄であると感じた。
2021年05月11日
40代前半 / 年収1100万円台 / EY新日本有限責任監査法人
企業のシステムがしっかりしている
2021年04月26日
30代後半 / 年収1300万円台 /
不動産投資の検討にあたり、長いおつきあいになるため、会社のポリシーや仕組みづくりを重視した。物件の前に会社の仕組みの説明に丁寧に時間を割いていただき、他者と比較して非常に理にかなった仕組みを作られていると感じ、今回の購入に至った。
2021年04月21日
30代後半 / 年収1100万円台 /
借金することがキャッシュフローを生み出せる元になることを実感できたこと。 営業マンからだけの物件紹介だけでなく、自分で検索できるようにして欲しい。契約後に紹介された物件がより条件にあったものだとガッカリする。
2021年04月19日
50代後半 / 年収900万円台 /
実際 、他社と比べての優位性、またこの決断が正解か否かはわからない。担当の信頼は ある程度見込める 他社ならびに他の投資との比較
2021年04月12日
40代後半 / 年収1500万円台 / アラガン ジャパン株式会社
セールスの方が細かい点まで親切に説明してくれた。常にデータを使っての説明があり、納得性が高かった。
2021年04月04日
40代前半 / 年収1200万円台 / キリンホールディングス株式会社
当初ほんの興味でお話を伺うだけのつもりでしたが、話を聞いているうちにやらない理由はないなと思うようになりました。 どうしても投資にはリスクはつきものだと思いますが、担当の方にご丁寧にご説明いただき、ほとんど払拭できたかなと思っています。 購入を決めたあとのサポートも手厚く、忙しいなかでも無事はじめることができました。 ・購入時にオーナーが負担するお金が少しわかりにくかったです。ただ、不明点があった際の質問に迅速に回答していただけたので、不安はなかったですが。 ・購入後のお金の動きもわかりにくいなと思ったので、もうちょっと説明があってもよかったかなぁと思います。
2021年03月31日
30代前半 / 年収1200万円台 /
アプリの活用を行っていて管理がしやすい
2021年03月27日
30代前半 / 年収1800万円台 /
長期の資産運用となる為会社として信頼性、会社を運用していく方々の信頼性がとても重要だと思いました。その点に付き、営業担当者、営業責任者、代表者の姿勢には信頼感を感じられました。競合他社も多く存在する中、自社のポリシー、方針を明確に持ち運営しており良いご提案を受けられるのでまずはお話を聞いてみるのが良いかと思います。 顧客の欲す物件と貴社の勧める物件とのギャップを埋め方深堀りするとより高い満足度が得られるかと思います。
2021年03月19日
30代前半 / 年収2500万円台 /
Googleで検索してもアフィリエイトばかりでオーナーのブログが見つからないことに不信感がありました。実際に購入したオーナー以外のアフィリエイトは逆効果のように思います。 インカムゲインを重視した物件の販売
2021年03月14日
30代前半 / 年収900万円台 / 有限責任監査法人トーマツ
データを活用して、物件を合理的に選定し推奨している点
2021年03月11日
40代後半 / 年収1400万円台 /
空室、値下がりリスクを如何に低減できるかが不安でしたが、それに対応する提案をしてもらい購入に踏み切りました。 営業からのレスポンスは遅くはないが、正確性に欠ける部分が一部あった。それも許容範囲なので不満とは言いません。
2021年03月10日
40代前半 / 年収1500万円台 / 日東紡績株式会社
担当者がしっかり説明してくれた。 領収書読み取り、管理サービス
2021年01月29日
30代前半 / 年収1000万円台 /
業界の当たり前を変えるという取り組みを行なっていて社会的意義が強く、自分も物件を買うことによってサポートしたいと感じた。 投信用不動産に関わるEnd-to-endの体制を整えていることによってサポートが手厚いと理解しているが、それが消費者目線でもっと分かりやすく価格、物件の希少性等のメリットに反映されていると良いのではと思った。比較のために大手の他社にも話を聞くとRenosyならではのメリットはそこまで大きくはないように感じられた。
2021年01月24日
30代後半 / 年収1200万円台 /
物件を見に行っている時間がなく決めてかける中、セールスが説明してくれるのが良かった。 価格の透明性。
2020年12月28日
30代後半 / 年収2200万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。