マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5715件(2025年05月現在)
〜
全176件中151〜165件表示中
空室リスクが怖かったが、セールスの方の丁寧な説明により解消された 確定申告のサポートの手厚さ
2021年02月06日
30代前半 / 年収700万円台 /
住宅ローンとは別に大金を銀行から借入する事が不安でした
2021年02月05日
40代前半 / 年収2300万円台 /
不安だったことは、金額だけ見ると他の投資と比較して多額になるため、災害等による倒壊でローンだけ残ることだった。ただ、この会社が勧める物件は耐震がシッカリしているため、今では安心している。 アプリ上でローン枠の見込みが分かる様にして欲しい
2021年01月15日
30代後半 / 年収600万円台 / 株式会社ディー・エヌ・エー
購入時点で退去が決まっていたが、次の入居者が決まるまで、賃料を補償して頂ける点が魅力的でした。また、持ち株やDCなど、株価のベータが大きい資産構成だったため、リスク分散を図れる点も好感できました。3000万円くらいまでの物件は各社より提案を受けましたが、利回りはあまり差がなく、ランニングコストと管理しやすさが決め手となりました。 知人紹介制度を利用するよりも、知人が直接ポイントサイト経由で申し込んだ方が、知人にとってメリットがあり、紹介制度を利用することに罪悪感がある。
2021年01月08日
30代前半 / 年収900万円台 / 三井住友信託銀行株式会社
①景気動向に左右されづらい商品だと理解できた ②他商品と比較して突発的な拠出が必要ないことに惹かれた 現状でも十分いいサービスと商品だと思う。
2021年01月05日
30代前半 / 年収600万円台 /
ローンを組むということなので、いつリターンが来るのかが不安で購入までにはとても悩みました。ですが初めの頭金をローン完済の間まで貯金するという考え方を教えていただきようやく納得できました。 相当面倒くさい私の押し問答を繰り返しましたが最後まで担当の方にお付き合いいただけて購入にいたりました。 アプリの使い方がよくわかりません
2020年12月27日
管理がしっかりされているが、物件が適正か他にも手頃な物件があるのではないかと不安はあった。 物件数を増やすと選択肢が増える。毎月、毎週どれくらいの数を仕入れているか分からないが三つくらいの中からしか選べない中でこれが一番いいですよ。は説得力にかける。
2020年12月05日
30代後半 / 年収600万円台 /
不動産投資を始めるきっかけは、保険商品よりも良い利回りの投資は何かを検討する際に見つけました。ミドルリスク・ミドルリターンのものとして、ポートフォリオに加えるかたちが良いと思います。 しっかりした管理会社であること、都市部を中心としたワンルームマンションをメインとしており、利便性を重視してAIを活用した物件選定という点に魅力を感じ決めました。 月々のキャッシュフローと、年間のキャッシュフローを分けてわかりやすく表記していただくと良いのではないかと思います。
2020年11月28日
20代後半 / 年収600万円台 /
ローン金利や管理手数料、対応の早さなど他社よりも優れていた為購入を決めた。 提示された物件の良し悪しが判断しづらかった。選りすぐられた物件とは思うが判断基準などエージェントのよって変わってくるのだろうと感じた。
2020年11月27日
不動産投資に対する不安に対処をしていた。
2020年11月26日
投資に限った話ではないが、無知ほど怖いものはないと自分はそう思っている。不動産投資もリターンがあればそれに伴ったリスクも必ずある、けれどその中身を知ることから一歩踏み出せば、違う人生が君を待っているかもしれない。
2020年11月24日
不動産投資を始めるにあたり、家賃収入のリスクを感じていましたが、今回RENOCYで検討して、家賃収入のリスクが取り除かれたため、株式などの投資商品と比較して、安心して投資できると考えました。 決算もあり、取引が矢継ぎ早に進んだが、当初にいつの段階でどのような商談が必要なのか?詳細を聞きたかった。
2020年11月21日
40代前半 / 年収900万円台 /
こちらの要求に真摯に対応いただけ、納得出来る物件が出るまで親身になって対応いただけた。
2020年10月31日
50代前半 / 年収1300万円台 /
こちらの都合にあわせてもらえるので、相談しやすい。 物件の内部写真が見れないのが残念。
2020年10月24日
50代後半 / 年収800万円台 /
不動産投資をはじめようと感じて複数社を比較しましたが、エージェントの対応が最もよかったです。会社の案内やエージェント自身の紹介も丁寧であり、不動産投資をするかどうかを決める前に、今後長くお付き合いをしていく観点から信頼が持てました。不動産投資の仕組みやメリットは、不動産会社によって大きく異なるものではないと思うので、購入するまでの丁寧なサポートや購入後も安心できる仕組み、優良な物件の紹介、丁寧なリスク説明に加え、投資の際のシミュレーションも序盤から透明性をもって紹介してくださったことに安心感が持てました。自社の取り扱うシステムや商品に自信があるからこそだと思いますが、しつこい押し売りもなくじっくり検討する時間を持たせていただけたことも信頼につながりました。当初は初心者で不安しかなかった不動産投資に踏み出せてオーナーになれたのは、出会ったエージェントのおかげだと感じています。 改善点はありませんが、会社員の場合は、購入前に複数回銀行面談などで会社を休む必要があることや役所に資料を取りにいくために期日がタイトであると仕事との調整が難しいた、事前にそういった必要があることの説明があるとよりよかったです。
2020年10月04日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。