マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全475件中436〜450件表示中
疑問点の回答が丁寧で納得しながら進めていけました。 低価格物件も増えていくと購入バリエーションが増えて嬉しいです。
2020年09月28日
40代後半 / 年収600万円台 / UTテクノロジー株式会社
他社と比較して対応は良く、レスポンスも早い為、話が進めやすかった。 手続きに関しても幾つか不手際はあったが都度丁寧に対応して頂けた。 アプリの設定が難しいです。 金額、支払額等どうすれば正しい情報なのかがわからない為、売って終わりではなく、アフターフォローで頼まなくてもそこまでやって頂けると更に信頼できます。
2020年09月23日
30代前半 / 年収600万円台 /
まず私の情報です。 不動産については少しYou Tubeを見たくらいの初心者です。エージェントは友人でした。 以上の前提条件を踏まえて読んで下さい。 ・不動産の不安な点について 初心者が思いつく様な不安点は分かりやすくスライドに纏められており、数値も公な情報を元にしていたので個人的には信頼できました。 ・エージェントの方も購入しているか 他のエージェントの方も購入されているとのことでしたので、一つの安心材料になりました。 契約に必要な書類一覧などが事前にわかると良かったと思います。 ベルフェイスでのスライド説明は相手の顔が見えない中実施するため、相手の理解度を簡単でいいので、確認しながら説明頂けると良かったかと思います。
2020年09月16日
当初、中古マンションの投資にはとても怪しい印象をもっていたが、数字を使ってメリット、デメリットをわかりやすく説明していただけたところに安心感を感じた。その説明と物件の魅力が最終的には大きな決め手となった。もちろんリスクもあるが、そのリスクをとってもいい結果になると信じることができたので、あとはそれを願って結果が出るのを楽しみにやっていくのみだと思ってます。まだまだこれからではありますが、いい出会いに感謝です。 あまりずるずる考えても仕方ないのかもしれないが、スピード感をもって大きな決断をしなければならない点に大きなプレッシャーを感じた。もちろん後悔はしていないし、営業力だと思っているので、こうすればということではないが、そこに不安を持つ方は1つ1つの打ち合わせで納得できるまで確認した方がいいと思う。
2020年09月12日
30代前半 / 年収600万円台 / 株式会社村田製作所
リノシーで購入した知人の紹介で不動産投資に興味を持ち、同じエージェントに担当していただき不動産投資初心者にも分かりやすく教えていただきました。知人が購入しているところにも安心感があり、他社でもお話、説明いただきましたが、販売のみならず管理体制やテクノロジーを駆使されているところに安定した将来性を感じリノシーでの購入を決意いたしました。 大阪在住で関東に居住したこともなく土地勘がないため、物件選びもエージェントの方に頼りきりで些細な疑問や物件ごとの強みも分かりやすくご説明いただけたことに感謝いたします。 節税対策はメインで説明はなく安心感が増した一方、経費の捉え方などアドバイスいただけたら良かったかなと思います。
40代前半 / 年収600万円台 / 病院勤務
エージェントの対応が良く、メリットだけではなくデメリットについても詳しく説明してくれた。また各項目でいくら支出が発生しうるのかある程度具体的な数字を各年度で出してくれた為、イメージがしやすかったため購入した。 アプリのシミュレーションをもっと細分化して調べることができるようになるといいと思った。
2020年09月01日
30代前半 / 年収600万円台 / 株式会社ニトリ
エージェントが不動産投資のリスクもしっかりと説明してくれたり、他社比較しながらリノシーの良さを伝えてくれて、わかりやすかった。
20代後半 / 年収600万円台 /
物件が多いのと担当者が物件エリアの特性のしっかり把握して説明してくれたのが良かった。 物件購入後の収益表も見やすく購入後のイメージを持ちやすい。
2020年08月26日
30代前半 / 年収600万円台 / 株式会社第一興商
担当者がまめに連絡してくれるため、信頼できる。 手続き書類がめんどくさい
2020年08月22日
保証内容が充実していると感じます。ある程度の数字の部分は自己責任で確認しないといけないと思いますが、担当の方の説明もわかりやすく、納得できる部分が多かったです。あとあらゆるスピード感がとにかく速い!笑Web上での面談や書類処理など、手際が良かったです。 まだ使用していませんが、アプリを使って直接担当者とコンタクトを取れる機能があれば、便利かもしれません。
2020年08月16日
30代前半 / 年収600万円台 / 株式会社山口フィナンシャルグループ
今回、2件目の購入だったのでスムーズに契約に至りました。新型コロナウイルスによる自粛要請のさ中でしたが、殆どの連絡や手続きをオンラインで行えて、感染リスクに対しても安心感がありました。そして、最終的な決め手はエージェントがしっかり向かい合ってくれている事でしょうか。
2020年08月14日
40代後半 / 年収600万円台 /
不動産投資について、全く無知であった私が疑問に思うことについて、納得するまで細かく返答してくれて、とても助かりました。こちらの要望についても、親身になって可能な限り御対応いただけました。その結果、エージェントさんとの信頼関係が築けたと感じ、契約に至りました。 今後とも末永いお付き合いをお願いしたいと思っております。 物件購入価格を包み隠さず初めに御提示していただけると、より信頼関係が築けるように思いました。
2020年08月12日
30代後半 / 年収600万円台 / 神戸保護観察所尼崎駐在官事務所
これまでに株などの運用を10年ほどしてきたものの不動産は初めてでしたので、セミナー等で勉強して購入物件の条件を、将来的に売却することも視野に入れて、好立地で割安なものに決めました。そこで、実際に新築と中古を比較したところ、中古の方が好立地であることがわかり、中古に強くて管理費の安いGAさんに物件をお願いしました。担当エージェントさんには、信頼性の高い確実な資料を根拠に説明してもらえて理系の私も納得できましたし、希望の物件が見つかるまで(正確には目移りして決められなかっただけですが(笑))、一緒に探してもらえたのが、購入の決め手になりました。特に、シミュレーションが自分でも作成できる点は他社にはない良さで、わざわざ問い合わせなくても希望のキャッシュフロー条件を満たすのに必要な頭金の額や管理プランを自分で調べられて、とても満足しています。また好条件の物件があればぜひ購入したいです。 アプリで管理できるのはとても魅力的なのですが、不動産も資産の一部なので、欲を言えば資産として一元管理できると良いと思います。少なくとも、使用している銀行の口座残高だけでも参照できるようにしてもらえると嬉しいです。
2020年08月11日
30代前半 / 年収600万円台 / 大塚製薬株式会社
物件購入時に考えているエリアの特性など今後どうエリアが動いていくかを営業担当者が把握しており、購入後のイメージを持ちやすい。 また購入前にローン完済までのシミュレーションもすぐに出てくるので購入を考えやすい。 営業担当者と契約担当者が違うのはしょうがないが、営業担当者も同席して契約を進めたほうが買うほうも安心すると思う。
2020年08月03日
担当者の方がとてもわかりやすく説明して下さり信頼できる方だった。話だけ聞いてみようと思い行ってみたがプラン内容も充実しており自分でも運用できそうと思い購入した。 なし
2020年08月02日
20代後半 / 年収600万円台 / 愛知調剤株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。