マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5713件(2025年05月現在)
〜
全6件中1〜6件表示中
他人の家賃をローン返済に充てられるメリットやリスクを総合的に考えれば、やらない理由はないと思いました。 若ければ若いうちにやった方がいいと思います。 ただ、このご時世での物価高や低賃金で投資に手を出せる余裕がないのも事実で、面談担当者を信じていいのか、また、リノシーやらGAtecを信用できるのか戸惑いはありました。 年齢的にも今始めないと後悔するかなと思えたのが始めたきっかけです。 信じていいかまだわからない部分もありますが、リスクは低そうと思い思い切ってスタートしてみました。 面談ではローリスクハイリターンがあるように思えてしまいましたが、そんな美味しい話があるわけないと思います。 この事業でどう儲けているのかは聞いてみたいです。
2025年01月27日
30代後半 / 年収600万円台 / 株式会社電通
年を重ねるごとに収入が増える中で、節税対策でできることが限られていると感じていたところで、不動産投資を考え始めました。いろんな人や業者さんにお話を聞く中で、ある程度の収入がある人は、不動産投資をやらない理由がないと感じました。不動産投資の中で、たくさん稼げる、いい物件などもありますが、一つ一つ自分で探していく手間と労力を考えると、ほとんど何もしなくてもある程度節税できるrenosyの仕組みは便利だと思います。
2024年06月29日
20代後半 / 年収900万円台 / 株式会社電通
節税対策、リスク分散として不動段投資を考えており、RENOSYさんの説明をお聞きした。親切丁寧かつコンパクトにまとめられた説明で、分かりやすく、納得感もあり、信用度が増して、申し込みをさせていただきました。
2024年02月10日
40代後半 / 年収1900万円台 / 株式会社電通
最初は節税対策目的でお話しを伺いました。実際の面談の際には、仕組みから詳しく説明頂き、購入を決めました。東京だけでなく大阪や神戸、福岡といった幅広いエリアの物件を取り扱われている点も魅力だと思います。
2023年12月17日
30代後半 / 年収1300万円台 / 株式会社電通
私の場合、不動産投資を始めることは決めており、どこの会社にするかという探し方から入りました。 事前に色々調べて知識を持っていましたが、やはり不安はありましたので、真摯に話を聞いてくれて裏の少なそうな担当者を探して4社ほど話を聞きました。 決めたポイントの1つは企業力ですね。会社として力もありますし、アピールされているとおりITを駆使した良いサービスでした。 金融機関の関係で完全に電子化できないようで残念ですが、本当に契約までの手間が少なく手際が良かったのが好印象です。 不動産投資に興味がある人は是非おすすめです。 収支面でもう少し他社と差が出せれば申し分ないです。
2023年04月11日
30代後半 / 年収900万円台 / 株式会社電通コーポレートワン
不安は担当者が解消してくれます。他に様々な運用方法がありますが、ずっとPCやスマホに貼り付いているようなものは、自分には向かないので不動産投資にしました。長い目で見た場合、また、ご家族がいるような人、老後が心配な人には向いているのではないでしょうか。
2022年01月16日
40代前半 / 年収1400万円台 / 株式会社電通
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。