マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5737件(2025年05月現在)
〜
全879件中451〜465件表示中
営業担当が経験豊富で知識に長け信頼できる点と非常に素早い対応。 顧客の希望、ニーズに合わせた案件の提案。 わかりやすく、利用しやすく、充実したアプリでの管理システム。 知名度による安心感。 充実した管理システム。 案件を多少はキープ出来るようにしてほしい
2022年11月11日
50代後半 / 年収1700万円台 /
不動産投資は興味があったものの、別の不動産屋さんにお話を聞きに行った際に、不信感を持ってしまう対応をされたため、不動産投資の世界を胡散臭く思ってしまっていました。 今回、自分の年齢やライフプランを考えると最後のチャンスだと思い、たまたまSNSの広告表示されたRENOSYさんに改めてお話を聞くことにしました。 ご担当下さった担当者の方たちがチームで情報を共有しながら、丁寧にご対応下さったことで、安心して契約を進めることができました。また、物件を売って終わり!では無く、不動産投資の出口戦略まで一緒になってご提案下さり、安心して契約することができました。さて長くお付き合いさせていただきたく、どうぞよろしくお願いします。
40代後半 / 年収700万円台 / キオクシア株式会社
不動産投資は、仕事柄とても気になっていましたし、周りにやっている人がいて関心がありました。関心の対象は比較的短期のキャピタルゲインのみでしたが、説明を聞いてそれ以外のメリットや意義に気付けました。面談は全てオンラインでしたので融通が効き、円滑に契約手続きに至りました。
2022年11月10日
40代後半 / 年収1500万円台 / 不動産
不動産投資を始めるのあたって、基礎知識、各物件の魅力やリスクをわかりやすく教えていただき、自ら自信をもってこれだ!という物件に出会ったら直感を大切にして購入するのがいいと思います。素晴らしい営業担当の方に巡り会えてとても幸運に感じております。
2022年11月05日
40代前半 / 年収1300万円台 /
不動産投資を始めようと思ったきっかけは他社の怪しい営業電話でした。元々資産運用には興味があったので話だけ聞いてみようという感じで、話しを聞きつつ、自分でもネットなどでたくさん調べたりしているうちに不動産投資に興味が出てきました。人におすすめできるかはまだこれからなので分かりません。
2022年11月04日
20代後半 / 年収500万円台 /
元々不動産投資に興味があり、他社で既に一軒購入していました。もう一軒買おうかと何社か話を聞いていたところ、他社よりも物件数が多く、サポートが充実しているRENOSYに決めました。 担当者は質問に対する回答も早くて的確だったので全体的に安心感がありました。
2022年11月01日
30代前半 / 年収600万円台 /
不動産投資の難点の一つは、数多ある物件の中から選ばなければならないことです。しかし、RENOSYは厳選された物件のみをご紹介いただけるため、いろいろ迷う必要がなかったのが良かったです。また、出口戦略についても相談に乗っていただけるので、最悪売却という手段も考えながら進められました。
上記のとおり、老後の年金対策、資産の運用、リスク分散を目的として不動産投資を始めました。購入を決めた理由は、森下さんをはじめとしたご担当皆様が非常に信頼の置ける方たちばかりということと、他社と比較しても管理の体制が良く、物件も資産価値のあるものであったということが大きいです。不動産投資はミドルリスク・ミドルリターンという概念が通念から、ローリスク・ミドルリターンという概念を作られているサービス内容は、今後の不動産投資を一般化する素晴らしい内容と感じています。 物件引き渡し後のご連絡のやり取りが、引き渡し前と同様のスピード感をお出しいただけると、更に満足度が上がるように思いました。
40代前半 / 年収600万円台 /
不動産投資がどういったものかもわからずに取り敢えず話だけでもと思い面接したが、話を伺ったところ不安は無くなり、生命保険代わりにやってみようと言う思いに変わった。 他の投資商品はよくわからないが、こちらの商品が優秀だという説明を受け、信じられるものだと感じたのは確かだ! 特に押し売りをされたと思うような発言はなく、こちらの状況も理解した上で話をしてくださったので、信頼ができたように感じる。
2022年10月31日
メリットデメリットの両方をちゃんと伝えてくれて、それも踏まえて物件を提案してくれるところです。また、アプリの圧倒的な利用しやすさもおすすめポイント。UIがわかりやすく、煩雑な書類が多い不動産でとてもありがたいです。
20代後半 / 年収700万円台 /
欲しいと思っていたエリアの物件を、担当者の方がすぐに見つけて来て下さったので誠意を感じました。 また、手続きに必要な書類等を丁寧に教えてくださるのがとてもありがたいです。 物件エリアについても色々教えて下さるので頼もしいです。
2022年10月28日
40代後半 / 年収2100万円台 /
不動産投資で得られる税金の控除の仕組み、新築と中古の違い、躯体と設備での減価償却の違い、など不動産投資をはじめるまではよくわからない事も丁寧に教えてもらえるので、自分が納得行くまで検討することができました。アプリでかんりできるのは他社にはない利点だと感じました。 売出物件の公開、どんな物件がどれくらいのスピードで売れてなくなるのか情報の透明性がほしい
2022年10月27日
30代後半 / 年収2000万円台 /
既にRENOSYで2件(東京・大阪)の物件を購入していて、今回3件目の購入になります。株式や外貨等、他の投資商品も持っておりますが、直近インフレ傾向にあるため、インフレ対策を進める観点で3件目の追加購入をしました。不動産投資は比較的低リスクでインフレ対策できる点は良いかと思いますが、ローン金利の上昇リスクがあるかと思いますので積極的に繰り上げ返済する等の対策は必要と考えております。RENOSYの良い点としては、利回りが低いが資産性が期待が出来る東京、利回りが期待できる大阪や福岡、その中間である横浜と目的に合わせて物件を選べる点が良いと思います。 管理の部分は部署間連携やレスポンス等で改善の余地があると思います。
2022年10月26日
40代前半 / 年収1000万円台 /
ご提案内容の一つ一つに、明確な考えがあり、理解は出来たため、購入を決意しました。そのお考えが、どれだけ正確であるのかは、将来になってみないと分かりませんが、ご担当者の方はその時その時で、きっと良いアドバイスをくれると信頼出来たので、決めました。
2022年10月25日
40代前半 / 年収800万円台 /
商談開始から契約開始までの圧倒的なスピード感とプロセスの短縮は素晴らしかったです。担当営業の方も押し売り感がなく、親身に契約オペレーションを対処していただきましたのでスムーズにオーナーとしてスタートすることができました。 どちらかというと国や法の対応範囲てすが、全てがデジタルに完結して不動産の流動性が高まる様な働きかけを期待しております。オーナーアプリで物件の条件毎に金利や売却リスクのシミュレーション、その時々で判断すべき方針を AI がアドバイスしてくれるような仕組みが出来ると良いかなと思いました。
30代後半 / 年収2300万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。