マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5721件(2025年05月現在)
〜
全824件中541〜555件表示中
管理は一番だと思う。 物件数は割りと多く、ほどほどの物件が多い。 契約後の書類、流れの説明が丁寧で、わかりやすい。 営業のかたはかなり無理をいったが、すべて紳士に対応してくれた。 不動産投資のノウハウ、デメリットを細かくせつめいしてくれた。 あまりプッシュしすぎない方がいいと思う
2022年01月28日
40代後半 / 年収1300万円台 /
正直、物件利回りはさほど高くなく、不確実性や確定申告の不安はありました。しかし、担当者の誠意と、RENOSYが提供するサポート体制が他社と比較して、このシステムの中でなら、長期的にこの世界に入っていくは間違っていない!と思い、決断しました。担当者が繰り返し、GA社の未来をアピールしていたのも、好感が持てました! 可能であるならば、黒字を確保しながら、事業進めていっていただきたいです。
2022年01月27日
50代前半 / 年収2000万円台 /
今回は場所を変えての追加購入だったが、物件が良かったと思う。不動産投資にはもちろんリスクもあり、そこを許容できるかどうかによるが、思っていたよりも、比較的やりやすく、ミドルリスクミドルリターンであると思うので、ぜひ挑戦してみてほしい。
30代前半 / 年収1900万円台 /
株式FX他の投資商品は既に始めており、不動産投資はまだ経験なく、機会を伺うような状態でした。アプリで情報管理がなされており、あちこちすぐに見たり調べたりしたくなる性格で、RENOSYが追いかける透明性などに共感。ようやく始めることになりました。スピード感と誠実なご対応にも好感を持ち、決定しました。 物件価格はAIなどのシステム投資に高くなるのでしょう、それだけのユーザー側のメリットを見出し、提供と説明をいただければいいと思います。対オーナーの確定申告などのセミナーもあるとのことですが、充実したものであることを期待しています。
2022年01月26日
30代前半 / 年収900万円台 /
物件が豊富で、様々なシミュレーションができ、それぞれの物件について丁寧な説明で資産運用がイメージできたことがよかったです。また決断までに時間をかけて検討できたので焦らずじっくり考えることができ、担当者の方も急がせることなく対応いただけたので好感を持てました。
2022年01月25日
30代前半 / 年収1000万円台 /
きっかけは30代から不動産投資をしてすでに9軒を持つ友人の話。もっと早く気づいていたら!と残念な気持ちになった反面、すぐに検討して、残された時間で信用を資産に換える手立てを具体化しなければと思い行動。不動産セミナーに参加して情報収集する中でRENOSYと出会う。DXで胡散臭い業界の透明性を高め、適切なM&Aで強みを築き、理に適ったビジネスモデルで人を惹きつけている点に感心。営業チームのサポートにも支えられ、スムーズに購入手続きを完了できました。
40代後半 / 年収1500万円台 /
こちらの希望に対しての提案内容が的確で素晴らしかった。また提案の中でのこちらの疑問点や不安な点も対話を通じて丁寧に説明頂くことで解消されて満足度が高かった。また対応が最初から最後までスピーディーで良いと思った。
2022年01月23日
30代後半 / 年収1700万円台 /
インフレ対策、信用活用に不動産投資は優れていると思います。担当営業の方が信頼できると思ったこと、賃貸管理手数料の低さ、アプリが便利であることなどを期待して購入しました。自分で探した金融機関での融資を利用しましたが、スムーズに手続きが進みよかったです。 厳しく仕入れて、物件価格を下げていただきたい。
2022年01月22日
50代後半 / 年収2200万円台 /
アマゾンギフト券に引かれて話を聞いたが、担当者の説明が丁寧で、当初の費用を除けば、キャッシュフローに影響なくマンション経営ができると分かり、空き部屋リスク等への回答も満足できたので、購入を決めた。また、確定申告で税金が返ってくるとしても、そもそも支払った分からなので、そこは最大のメリットではないことを丁寧に説明してくれたこともよかった。 火災保険料は初期投資の見積もりに加えた方がいい(保険料支払いを見落としていたので)
2022年01月16日
40代後半 / 年収1600万円台 /
自社ブランドの新築ブランドがないため、ブランドに関係なく優良な物件を販売できるところが強み。仕入れの力も強く、優良物件の販売価格がリーズナブルで、納得性が高い。 都内の優良物件が多い。また、管理メニューがリーズナブル。
2022年01月13日
40代後半 / 年収1200万円台 / 三菱重工業株式会社
不動産関連で幅広い役割のグループ企業を傘下に置いているため、それらとのシナジー効果で、効率的に物件管理をしてくれる体制ができていると感じ、期待した。 特に、リノベーションによる不動産価値の維持は大切だと感じている。 また、理事長業務を代行いただけるとのことで、建物の価値維持という、区分所有者がなかなか手を出しづらいところまで任せられることは嬉しい。
30代後半 / 年収900万円台 / 株式会社日立製作所
・信用を資産に変換するため ・RENOSYの理に適ったビジネスモデルに納得できた点 ・マスタープランの活用で手間やリスクを軽減できる点 ・LINEでのタイムリーできめ細やかな対応 ・実際に手続きをしてみた際のご担当者達のスムーズで丁寧な対応 ・親身になって相談に応えてくれる点 ・購入後の諸対応が良ければ知人に紹介したい
営業担当者が信頼できると思いました。マンションの優位性や、御社のマンションの選定基準なども分かりやすく説明頂きました。また、損益分岐点が比較的早く来るため、不動産投資のメリットを感じることができました。
40代前半 / 年収1900万円台 /
面談して1ヶ月で購入しました。短期間で融資から売買契約まで手続きは極めて円滑に進みました。不動産売買は手続きが煩雑だと思っていましたが、ほぼ非対面、スマホで手続きが完結するのは驚きです。RENOSYは契約後の物件管理もスマホで行えるし、とても便利で良いと思います。 相談だけで貰えるAmazonギフト券が、成約までしたのに貰えないのは納得いかない。 余計な不満に繋がると思う。
2022年01月12日
40代後半 / 年収900万円台 /
My representative Kota Takeuchi was by far the best sales rep and realtor I have ever dealt with. Having used over 7 realtors and been in touch with many other Japanese realtors, he was definitely top-notch. Diligent, responsive, and understood and solved complex business problems. 私の代表である竹内幸太は、これまで扱った中で最高の営業担当者兼不動産業者でした。 7人以上の不動産業者を利用し、他の多くの日本の不動産業者と連絡を取り合った彼は、間違いなく一流でした。勤勉で、敏感で、理解され、複雑なビジネス上の問題を解決しました。
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。