マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5737件(2025年05月現在)
〜
全446件中286〜300件表示中
既に2件ほかで投資用不動産を取得していたが、以前からSNS上で見かける広告が気になって話を聞いてみました。さらにもう1件持つことも可能と提案を受け、将来的な資産形成や税金、年金対策として契約に至りました。 手続きもスムーズで、時間的にも早く満足しています。
2022年08月27日
40代後半 / 年収1000万円台 /
はじめは興味本位でお話をお伺いさせていただきましたが、非常にわかりやすく丁寧に説明いただく事で不安を解消いただき、ご一緒に運用いただける安心感を得られた事が最大の理由です。また契約プロセスにおいてもスピード感と透明性を以って進めていただけるため、初めてでも分かりやすかったのが印象的です。引き渡し後のアプリ管理も画期的だと思います。
2022年08月25日
40代後半 / 年収2800万円台 /
検討時に何度も説明して頂きましたが、説明が非常に丁寧で、不安な点を解消しようとして頂けました。また、デメリットの説明もあり、説明責任をしっかりされている印象でした。購入時の手続き時も全面的なサポートがあり、安心感がありました。 購入された他の方の実績例があれば、良いかなと思います。
2022年08月22日
40代後半 / 年収1300万円台 /
長年、気にはなっていた不動産投資ですが、RENOSYの皆さんとしっかり話し込みができ、理解が深まりました。 中長期で見ると、リスクの低い投資だと思います。税金対策、年金対策、資産運用として良いかと思います。 面倒な確定申告のサポートも充実していたので、最小限の手間で済みました。
2022年08月19日
40代後半 / 年収1600万円台 /
いつも肌理細かいサポートをしてくれる信頼できるセールス担当者の方との長期的なパートナーシップを構築できると理解。また金融資産と不動産とのリスク分散が図れ、また生命保険のように堅実に資産の積み立てができることは有意。
2022年08月15日
40代後半 / 年収2100万円台 /
定年を意識する年齢になり生活資金に不安を感じ始め、安定した家賃収入が見込める不動産投資について興味はありましたが、まとまった資金を投入する点に少々不安もありました。その中で不動産の仕入れにAIを活用しているという記事を見てGAテクノロジーに興味を持ちました。面談の中では、不動産投資に関するメリットだけでなく、リスクについても丁寧な説明を聞くうちに、不動産投資に対する不安がなくなり購入する気持ちが出てきました。また、初心者の私のどんな質問にもしっかり答えていただき信頼できるパートナーと感じました。私の希望を細かく聞いていただき、3物件の提案をいただきました。物件の良い点だけでなく、デメリット(想定されるリスク)についても説明いただき、その中で1つ魅力的だったので購入意思を伝えました。不動産オーナーとして気持ちよくスタートが切れたと思います。 可能であれば年間収支表は面談の直後にいただきたかったです。オンライン面談で細かく説明いただき、納得した上で購入してはおりますが、契約日当日にいただいたので本当に説明いただいた内容だったのか少々不安が残りました。
2022年08月10日
40代後半 / 年収1200万円台 /
前回購入した後の確定申告の対応など、しっかりサポートしてくれたので、次も購入して安心だと思いました。また、近くまで、足を運んでくれ、契約も極力手間を省いてくれたためとても助かりました。さらに、ローンの審査の準備など、しっかりサポートしてくれました。感謝しております。
2022年08月04日
40代後半 / 年収1200万円台 / 株式会社アドバンテスト
AIを活用するなどテクノロジーを駆使した企業であり、旧態依然とした不動産業界に対してイノベーションを起こす存在になると思った。紹介いただく物件も魅力的なものが多い。不動産会社は基本怪しい会社、怪しい営業が多い中、営業担当者がとても信頼できる。
2022年07月31日
40代後半 / 年収2900万円台 /
初回電話頂いた西岡さんは、質問にやや唐突感があったが、一生懸命さが伝わり、好感が持てました。 担当頂いた三島部長は、投げかけた質問にも真摯に対応頂き、こちらの購入したい物件や意向をよく汲み取って頂いたと思います。 契約担当の根本さんは的確かつスピーディーに契約事務を進めて頂きました。 購入を決めるまでしか分かりませんが、投資マンションの成功失敗事例や、税理士やFPや鑑定士等専門家の見解を聞ける場面があるといいかなと思います。バランスが難しいと思いますが、不動産や金融のリスク説明がやや少ないと感じます。
2022年07月29日
直近の節税対策、老後の年金対策を検討している際、RENOSYの無料セミナーを受け、とてもわかりやすかった。決めては、実際に面談を始めた際、他社は聞かれたら答える将来のリスクも、RENOSYは先に教えてくれ、信頼に値すると思いました。Amazon5万円分も、効いてます。
2022年07月27日
将来を見据えた投資を考え、まだ健康で信用があるうちに残せる資産をと思い追加で1件購入。予算やタイミングもあり、希望物件は購入できませんでしたが、同じエリアで希望に近い物件を提案され納得し契約に至りました。3件目なので、手続きも慣れてスムーズに対応できました。 契約に必要な書類の準備で、納税証明書を取ってきてくださいと言われ、税務署に行って手続き途中で、(過去に)確定申告していないので納税証明書はありませんと言われ、結局必要ないことがわかりました。今回3物件目なので、過去3年確定申告していないことは知っているはずですが、余計な労力がかかりました。(こちらが不勉強と言われればそれまでですが)
2022年07月18日
40代後半 / 年収900万円台 /
不動産は投資先として、まだ早いと先入観がありましたが運用方法を説明いただき、逆に出遅れたと感じ、食わず嫌いを反省しています。 分散投資先としても良いです。 営業の方の丁寧な対応も安心して契約できるポイントで、アプリで管理できる点は資産の動きが視覚化できてプラスかと思います。
2022年07月15日
40代後半 / 年収700万円台 /
年始にたまたま友人から不動産所得についての会話があり、不動産投資について興味を持ちました。自分自身の信用を活かすことで、将来に備えられるということをご担当にご教授頂き、また良い物件をご紹介頂けたことがスタートのキッカケとなりました。
2022年07月13日
40代後半 / 年収600万円台 /
担当者の仕事が手際良くかつ対応が肌理細かいため、安心して仕事を任せることができ、信頼に基づいた長期的なパートナーシップを構築できると感じました。また本商品が相対的にリスクが低い仕組みであることも、安心して取り組める点だと理解しています。
2022年07月08日
もともと何らか投資を考えていた。その中で自己資金が少なくレバレッジが効かせられる不動産投資に興味を持った。数社の商談し、話しを聞く中で、回数を重ねて最も丁寧な説明をしてくれたこと、近年急成長している会社で市場シェアも高く、企業としての将来性も期待できたこと、アプリで不動産管理がてきたりAIを活用している点が他社にはない魅力として感じられたこと、そして、担当者の方のお人柄なども含めてリノシーでの購入を決めた理由と言える。
2022年07月02日
40代後半 / 年収800万円台 / 株式会社ビーズインターナショナル
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。