マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5717件(2025年05月現在)
〜
全412件中136〜150件表示中
株式投資、投資信託、保険等資産形成しているが、ローンによる資産形成は不動産投資のみなので、リスク分散に良いと思っていたので、いずれはやろうと思っていた。 担当営業マンはとても真剣に取り組んでおり、信頼できる方だったので購入を決意した。
2022年05月18日
30代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社スターフライヤー
不動産投資は自己の与信を担保にレバレッジを効かせて投資ができるため、機会があれば始めたかったが知識不足を感じていた。管理をほぼ任せられる点が個人的に不動産投資を始める決め手になったと思う。利回りがそこまでだが勉強代として今後に繋げれればと思う。
2022年04月12日
30代後半 / 年収700万円台 /
川崎フロンターレのユニホームをみてRENOSYを知りました。以前より資産形成に関心があり、いくつかの商品を売買しています。資産バランスの観点からラインナップに実物資産を加えたいと以前から考えており、勇気を持って相談しました。担当の方は熱心に不動産投資の概要やリスクにいて話をして頂きました。対応も早く信頼できました。アプリでの管理も手軽で分かりやすく好印象です。今後も良いお付き合いができればと考えています。
2022年03月22日
不動産投資素人に対して説明をわかりやすく担当者の方からしていただきました。疑問や質問に丁寧かつすぐに回答いただけたので、信頼できるとかんじました。マスタープランのサポート内容によって、安心して投資を始める事ができました。
2022年03月10日
30代後半 / 年収900万円台 / MSD株式会社
セールス段階で対応が丁寧で、色々と質問したことへメリット・デメリット含めてしっかり説明をしてもらえたことが安心材料になった。リスクも当初懸念してたより抑えられていて許容範囲内で収まるため運用後のイメージや状況に応じた選択肢もいくつか想像できたことが最後の後押しになった。 物件選択については情報量を多くして時間をかけて実施しても良いかもしれません
2022年02月17日
30代後半 / 年収600万円台 /
不動産投資のリスク、利益が出そうなのか、といった点が不安でしたが、リスクとその低減策や支出と収入のシミュレーションをしていただき、不安が解消されました。
2021年09月12日
グループ会社との連携で内部コストが抑えられている点 担当者の税金への理解が低いため結果として収支シミュレーションが現実と乖離している点
2021年09月07日
30代後半 / 年収1000万円台 /
物件、担当者は良かったです。 定期的に情報共有をいただきたいです。
2021年08月26日
30代後半 / 年収1200万円台 /
以前から投資対象であり、年金対策になる不動産投資としても、以前から魅力は感じていましたが、最終的なきっかけとしては、営業の方の信頼度に尽きると思います。個人的な意見ですので、詳細は割愛させていただきますが、表を使った説明などとてもわかりやすかったです。 今回の契約は、とてもタイトなスケジュールで、こちらも細かな要望をしたため、難しいところもあったとは思いますが、購入手続き以後についても細かな説明をいただければと思います。購入を決めるまでの不安が、購入手続きが理解しきれなかったことで、より大きいものになりました。
2021年08月10日
集金代行プランが他社に比べて魅力的で、フルローン活用でやれる分には、他の投資に比べて、安定しており悪くない商品だと思ったため。
2021年08月09日
担当者の丁寧な対応とアプリで管理できる点が良かった
2021年08月05日
30代後半 / 年収500万円台 /
不動産は現物投資のため、資産価値の可視化がしづらく不安の方が大きかったです。アプリで可視化できる点、不動産DXを徹底している点が魅力的でした。
2021年07月29日
30代後半 / 年収900万円台 / あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
月々の持ち出しも少なく、他人資本で資産形成できつつ、老後対策にも繋がる点。新築マンション投資でないのでロスも少なそうと感じています。 わずか1年で担当者が変更になった。
2021年07月05日
リスク説明が十分されており、ローンを組めるのであればほとんど損がないように感じた。ほぼ放置でもよい点も魅力的だった。
2021年06月20日
30代後半 / 年収500万円台 / 株式会社インターネットイニシアティブ
購入後のランニングコスト
2021年06月19日
30代後半 / 年収800万円台 / シーメンス株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。