マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5721件(2025年05月現在)
〜
全678件中346〜360件表示中
不動産投資に興味があり、知人紹介にて話をお伺いした経緯。面談では、担当営業の丁寧な説明を受け、購入までのスムーズな対応をして頂けたことから購入を決意。物件管理もアプリで出来る等、他社対比でサービス面の充実も感じた。
2022年10月31日
20代後半 / 年収500万円台 /
リスクについてはじっくりと相談できるので、不安を最小限にすることができます。他の投資商品に比べ生命保険としての活用ができる点が魅力でした。管理に関してもサポートが充実しており、いい意味で放置できるかなと思います。 関西などの物件に対しても広告費を無料にするなど、より運用しやすいスタイルにしてもらえると嬉しい。
2022年10月24日
20代後半 / 年収600万円台 /
生命保険やインフラ対策としての活用という説明が非常にわかりやすく、不動産投資を始めてみようと勇気づけられた。また、セールス担当者の方に様々な市場動向におけるメリット、デメリットを丁寧に説明いただきました。
将来のお金に関して、銀行に貯めておくことと運用することの割安やそれぞれのメリットやデメリットを明確にして、判断すると良いと思います。 ・私は、資産を分散させることと現金ではなく不動産として持つことでリスクの分散をしました。
2022年10月21日
セールスの担当者の知識が豊富で、不動産投資のメリット・リスクを十分に理解することができた。購入した物件の所在する土地やその周辺が、今後どのように開発されていくのかといった展望がわかり、それを踏まえた上での提案であったことから購入を決意した。 入社して1、2年目くらいの担当者に、書類を記入するために近くまで来てもらったが、ペンや板挟みを持参しておらず、コンビニのコピー機を30分以上占有した事があった。書類の記入がある場合は筆記具等を持参した方がよい。
2022年10月20日
担当していただいた田中さんの説明や対応が素晴らしかったので購入しました。 不動産投資に関するランニングコストや将来のリターンなどがわかりやすかったので、不安なく購入することが出来ました。 またオンラインやアプリで不動産管理出来るのも魅力でした。 他社と比較して管理費が高い
2022年10月19日
不動産に関する知識がない中でも不動産の仕組みや物件情報など担当営業の方に細かく教えて頂き、その上で今後の資産形成の一つになると感じ購入致しました。 特に担当営業の方に関してはアポ時間ちょうどに電話を頂けたことや日頃より細かな連絡を頂けたことがとても信頼出来ました。 購入までの手続きが多い
2022年10月16日
初めての不動産投資だったため、リスクに対しての考え方など、当初は不安な点も多かったが、担当営業の方の知識が十分、かつ説明も丁寧で分かりやすく、納得しながら検討を進めることができた。また、担当の方の押し売り感が感じられなかったのも、信頼につながるポイントだった。
2022年10月15日
担当のセールスの方が丁寧に説明してくださり、納得した上で購入することができました。不動産投資におけるリスクについても詳しく説明してくださりました。また、購入後の資産管理がアプリで確認できるというのも魅力的でした。
2022年10月14日
20代後半 / 年収500万円台 / 千葉県教育委員会
・購入経緯:友人の紹介 ・営業担当者の説明がわかりやすく、投資リスクに関する多くの不安要素に対して一つ一つ丁寧に説明いただいた。 ・土日のみの対応にも関わらず、契約までの流れは大変スムーズに進めてもらったと思う。
2022年10月13日
20代後半 / 年収700万円台 /
将来に向けた資産形成の為に始めました。賃貸契約よりお世話になっている担当者に対する信頼があったのが決断に至った大きな理由ですが、契約者による物件の管理の手間を省けるサービスに魅力を感じ購入させていただきました。
2022年10月10日
最初は資産運用のため、話を聞くだけ聞いてみようという気持ちでしたが、営業の方と、Web面談を進めるうちに、不動産投資のメリット、デメリット等を丁寧に教えていただき、とても勉強になりました。 担当の営業の方もこちらの希望や将来の展望を理解してくれているようで、とても好印象でした。
2022年10月06日
きっかけは主人が投資を既に行っていたことが大きいです。またセールス担当の方が金融、保険商品にも長けた大変優秀な方で信頼して決めました。どんな質問、懸念した不安にも論理的根拠を持って返答くださいました。リスクはないとは言いきれないですが、そんな中でも最後の踏ん切りはやはり「人」だと思います。優秀な方がおられる会社なので信頼できると判断しました。
2022年10月05日
・メリットだけでなく、デメリットも一つ一つ丁寧に説明頂き、優位性について理解を深めることができたため。 ・購入まででなく、売却までのサポート体制が整備されており、長期運用にあたって安心材料であったため。
2022年10月03日
20代後半 / 年収400万円台 /
不動産投資の経験が無く、なんとなく抵抗があったが、担当者がメリット・デメリットについて細かく教えてくださり理解しやすかった。また将来必要な金額や、今回必要な金額等具体的な数字を出して説明してくださったのでイメージ出来た。
2022年10月02日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。