マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5755件(2025年05月現在)
〜
全900件中406〜420件表示中
多くの投資体験をしてきたが、今までハードルが高いと思っていた不動産投資を、これほど身近に提供できるサービス体制は素晴らしいと思う。ソフト面、ハード面共に、しっかり考えられている。また対応いただく方々がシンプルに素晴らしく、業界イメージも向上した。
2023年03月08日
40代前半 / 年収1100万円台 /
ご説明を伺う際、ご担当の方から、テンプレートの提案書の説明だけではなく、話した内容をメモ書きにしながら、わかりやすく説明いただけた。 RENOSYさんの持たれるアフターサービス(退去時の募集や、修繕サービス等)管理手間が少ないことがメリットに感じた。 手続きの全体像、ワークフローとそのタイミングでかかる費用等、もう少し可視化いただけるとよいと思います。
2023年03月07日
40代前半 / 年収1300万円台 / 三井住友カード株式会社
それまで怪しいと思っていましたが、友人が始めたことから不動産投資に興味を持ちました。自身の持つ信用枠を活用できること、株や為替、債権のように日々、胃を痛めなくてよいことから始めてみることに。新築物件を扱う他社とRenosyにそれぞれ話を聞かせていただいた結果、Renosyの方がボラティリティが少ないと判断しお世話になることにしました。まだ始めたばかりですが、早くも2件目が気になり出しています。
2023年03月06日
40代前半 / 年収1100万円台 / アマゾンジャパン合同会社
管理が大変だと思っていたけど、手厚い対応をしてくれるので、少ない資金と労力で、老後の対策が出来ることから、非常に魅力をかんじた。また、これからのインフレ対策にも活用できると思うので、知人にも是非勧めたい
2023年03月05日
40代前半 / 年収900万円台 /
サラリーマンかつ地方在住であるため、管理を一任出来たこと。 不動産投資の善し悪しが知識不足で判断できないため、上場企業で信用性があったこと。 担当営業の熱意を感じたこと。 シミュレーションが明快であったこと。 投資物件のシミュレーションだけでなく、今まで販売した物件・顧客の実績(毎年の賃料、支払い、リフォーム代など)が数例あれば安心感が増すものと考える。
2023年03月04日
40代前半 / 年収900万円台 / 国立研究開発法人物質・材料研究機構
リスクが少なく、許容範囲内でした。物件も魅力的でわかりやすく丁寧に説明していただきました また、減税の仕組み、予想などわかりやすい説明をいただきました。他社と比べリスク管理がしやすいと感じました。空室率の少ないことも魅力的でした。
40代前半 / 年収3700万円台 / 在宅クリニック
すでにリノシー経由でワンルーム物件を1つ持っていたので、リノシーの管理手法や物件の仕入れスタンス、アプリの使い勝手、担当者の対応状況などを把握しているなかで、新たに利回りの良い投資物件を紹介され、低金利でローンを借りられたから。 若い担当者には言葉遣いやビジネスマナーをしっかり教えてもらいたい。
2023年03月02日
40代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社千葉銀行
追加購入でしたが、キャンペーンのタイミングで購入しました。手続きや銀行面談の、調整など、何から何までサポートして頂き、初回購入時間よりもさらに安心して、お任せできました。 忙しい中でも時間をあまりかけずに管理を安心して任せられる点が良かったです。
2023年03月01日
40代前半 / 年収1800万円台 /
以前から資産運用に興味があり、株や投資信託などを小遣いの範囲で僅かですがやってました。 今回web広告から興味を持ち購入に至りました。 御社セールスN氏から説明頂くまで、不動産投資はお金持ちの投資で自分には無縁の物と思っていましたが、レバレッジを活かす事で月々1〜2万の負担で可能と知り、かなり身近に感じました。 実際に購入に至ったのは、御社のオーナーのリスクや負担を軽減できるサポート体制が充実していた点、物件の良さが決め手となりました。 契約後、融資の可否が引き渡しまで分からなかったのは、少し怖かったです。 (融資承認予定日9/28、融資特約の契約解除日9/29、引き渡し日9/30) はじめての物件購入なので、一般的な流れが分かりませんが、融資の承認が降りた時点で引き渡し前に連絡頂けると安心出来たと思います。
40代前半 / 年収500万円台 / 株式会社ダッド
一回目から4カ月後のリピート購入です。一回目の購入と同じで、非常にスムーズにできました。RENOSYのアプリの使いやすさ、担当者がお客さんの立場になってくれた態度に、非常に良いと思いました。そして、物件自体にも、とても気に入っております。
2023年02月28日
40代前半 / 年収1000万円台 /
今回追加購入となります。最初に購入した物件でイメージができ、安心感もあったので将来設計のため購入決意。初期購入時、営業の方がリスクを含めて説明をしてくれ、将来のこと、不動産投資のメリットを細かく教えてくれた対応がとてもよく信頼できました。 契約時の書類へのサインの省略化
40代前半 / 年収700万円台 / 三浦工業株式会社
きっかけは現金に余裕があったタイミングで運用先を探していた時のLINE広告。いったん話を聞いてみて、不動産投資をしてみようと思い、いろいろと相見積もりも行った。いくつか会社から話を聞いたが中サービスの良さ、担当の方の人柄などで他社より良いと感じ、購入にいたった。
40代前半 / 年収1600万円台 / ファナック株式会社
既に複数の物件を購入しており、増やすことに抵抗がありましたが、ご担当者のお話を聞いて不安を取り除いていただけ、購入を決めました。購入までのサポートが良かったと思います。また、アプリで収支が確認できるところが良いと思いました。
2023年02月25日
40代前半 / 年収900万円台 / NOK株式会社
物件数が豊富で、なかには魅力的な投資物件もありました。担当者の収支シミュレーションや説明もしっかりしていましたが、やや押し売り感もありました。友人におすすめしたいかは、その人のリスク許容度によるのでいちがいにおすすめしたいとは思いません。 提携銀行が金利の安いところを案内してくれているのはわかりますが物件数が増えて口座も増えると資金管理が手間なので改善して欲しいです。ローン事務手数料をもっと優遇して欲しいことと、御社の手数料が高いのをもっと下げた方がいいと思います。
2023年02月24日
40代前半 / 年収1100万円台 / 第一生命保険株式会社
担当営業マンが、元々知り合いでリノシー入社前からリノシーで不動産投資していた事を知っていたので、安心感があったのと、真摯に対応してくれたので。あと、説明も細かくしていただき、リスクが許容範囲と感じた。
2023年02月23日
40代前半 / 年収900万円台 / 株式会社綜合キャリアオプション
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。