マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5752件(2025年05月現在)
〜
全1759件中1411〜1425件表示中
基礎的な説明から、詳細の内容まで細かく説明いただけたので、不動産投資に対する漠然とした不安を解消することが出来ました。 また収益計算の緻密さは他社にないもので、とても信頼できるものだと感じ、安心して購入の決断が出来ました。 物件の価格感、相場を知らない人などに対する説明があると嬉しい
2020年07月14日
40代前半 / 年収600万円台 /
コロナウイルスの感染拡大の問題で、投資のタイミングとしてどうなのか?という疑問点がありましたが、分かりやすく説明していただいて決断できました。複数物件の候補がある中で、どちらを選択したら良いか分からない、という現実があり、セールスの方のお考えが一番決め手となりました。 現状考え得る、最も進んだサービスをていきしてくださっているのではないかと思います。
2020年07月11日
40代前半 / 年収700万円台 /
初めてのマンション投資で知らないことが多く、色々と質問させていただきました。一つ一つ丁寧に答えていただいてありがたかったです。すぐに購入する予定はなかったのですが、良い条件の物件を紹介いただいたことが決め手となりました。 新型コロナの影響で、急遽オンラインでご対応いただきましたので慣れていないところもあったと思います。今後は体制も整って、手順などの事前説明も充実してくることと思います。
2020年07月10日
40代前半 / 年収800万円台 /
シミュレーションがわかりやすく、妻にも説明してくれたことが良かった
2020年07月09日
40代前半 / 年収1200万円台 /
アプリが便利
2020年07月02日
40代後半 / 年収2900万円台 /
2020年06月30日
物件の購入検討するため、複数社と面談がありました。その中、GAさんは唯一に他社の悪口を言ってなかったため、高感度を上げました。まだ、他社のプランを伝えたら、ちゃんと客の立場で比較して良いところと悪いところを説明してくれました。それで信頼感を得て購入に繋がりました。 追加購入意識ある客にキャンペーンをメールに送付したら良いと思われます。
2020年06月21日
テクノロジーを活用して急成長している会社であることは知っていたので、当初から信頼感はありました。こちらのニーズをしっかり把握してもらい、マッチした案件を多く提案して頂きました。成約に至るまでに充分に意見交換を重ね、短期間で納得のいく投資判断が出来たと思っています。 諸費用、物件の詳細について、もう少し詳しく説明頂けるとありがたかったです。不動産投資に関しては全くの素人だったので、初めは説明についていくのが大変でした。
2020年06月09日
40代後半 / 年収1200万円台 /
物件が続々入荷される
2020年05月14日
40代後半 / 年収1000万円台 /
リスクに関する疑問を丁寧に説明していただき、充分納得のいく回答を頂けたこと
株のような値動きがなく、リスクとリターンのバランスがちょうど良い、不動産の世界遺産にAIをを活用するというRENOSYに将来性を感じた。 リスクとして自分の家を購入する時ローン審査の時に多少なりとも影響が出ること、メリットとして株と違い分離課税でなく経費で年収を下げて児童手当の所得制限内に収めることが出来るなどの説明もして欲しかった。
2020年05月13日
40代前半 / 年収800万円台 / 東京消防庁
相応のコストを払えば、集金代行、客付、家賃保証、原状回復などを代わりに行ってくれるので、本業が忙しい人には、オススメできます。また不動産の業界において革新的な取り組みを導入しようとしているので、先端のビジネスモデルを学べるのではないかと思います。 アプリの使い勝手。一覧で保有物件を見れて管理できるのは良いのですが、銀行の口座や借入残高などと自動で連携できればもっと良いサービスになると思います。
2020年04月27日
40代前半 / 年収1100万円台 /
管理が安心 物件価額が高い
2020年04月21日
40代後半 / 年収800万円台 /
不動産投資を始めたきっかけは、たまたま不動産投資のセミナーを聞いて、老後の年金対策として悪くないと思ったからです。購入を決めた理由は、いくつかの不動産投資会社と面談しましたが、物件、面談対応者、会社の信頼性等を比べると、1番良かったからです。 完済までの計画を提示して頂きたいです。複数物件、繰上げ返済、購入時期等、色んな条件で入力できるシートを提供して頂き自分で変更できると良いです。
2025年05月05日
40代前半 / 年収600万円台 / 新座市役所
分散投資したかったので挑戦してみました。まだ不安もあるのですが、何事もなく続けていけたらと思っています。不動産投資ははじめてなので規模の大きそうなところで選びました。初回電話のあとすぐリモートで話せたのもよかったかもしれません。 素人に話をするときは、ゼロベースで話した方がよいのではと思います。 契約時の時間がないのであれば、生命保険の資料などあらかじめ見せておいていただけたら嬉しいと感じた。あの場ではゆっくり見て考える時間が持てないため。
2025年04月30日
40代後半 / 年収600万円台 / 株式会社アーキビジョンホールディングス
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。