マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5721件(2025年05月現在)
〜
全472件中316〜330件表示中
銀行のローン枠を使い切る為不動産投資を考え始めました。物件価格はまだ上昇しており金利は低水準に推移していることも大きな要因だと思います。GAさんは上場企業で通常の不動産紹介会社より信頼性が高く、デジタルを駆使してより良いサービスを提供している会社だと理解しています。 タワーマンションを多くご紹介頂きたく
2022年05月20日
40代前半 / 年収1400万円台 / 丸紅株式会社
不動産投資は、物件選択を誤らなければ、大きなリスクがないこと。年金や生命保険代わりに良いと思います。 またレバレッジが効くのも良いと思います。 物件選択が良さそう(入居率、AI活用など)なことから、お願いしました。 火災保険など、手続きの簡素化やアプリで管理できるようになると良い。また、物件内のエアコンなどの導入時期などもアプリで管理できるようになると良い。
2022年05月19日
40代後半 / 年収1100万円台 / 富士通株式会社
友人からの紹介ではありましたが、最初は半信半疑でした。しかしながら対応頂いた営業の方が丁寧に1つ1つ質問に回答して頂き、半信半疑の気持ちが消え、不動産投資に興味を持つことが出来ました。また最後にやらない理由はないと決断出来たため、購入に至りました。 アプリのマガジンニュースは大変勉強になります。更なる情報をお願いします。友人に紹介しやすように、ひとめでわかるRENOSYの特徴がわかるものがあると良いです。
2022年05月17日
40代前半 / 年収1100万円台 /
話を聞いてみて、老後の資金対策に良い方法であることと、自分の入っている保険が近く値上がりするのを機に購入しました。 少ない資金で、資産として残るのでとても満足できる良い運用方法だと思います。もっと早い段階で知ってれば、20代から始めてたと思います。 営業の方も疑問に思うことを事細かく説明頂き、信頼できます。
2022年05月16日
40代前半 / 年収700万円台 /
老後年金問題で資産を増やしたいことで、不動産を探した。不動産セミナー参加で御社のことを知りました。そこでいろいろと比較した結果今回の物件と御社のことが一番信頼できるため、購入を決意した。ご担当者はとても親切でご丁寧にご説明頂き、とても納得ができる内容でした。
2022年05月09日
40代後半 / 年収700万円台 / 株式会社HIPUS
サラリーマンであるからこそ、信用してレバレッジを効かせられる事を説明していただき、且つ物件の立地がいいこと、およびEnd to Endで見てることとITで効率化していること、可視化している事が、RENOSYさんで不動産投資する決め手となりました。 関連取引全て手続きを電子化してほしい
2022年05月01日
40代後半 / 年収900万円台 / デジタルプロセス株式会社
複数物件を所有する友人かの紹介。 自分と同じ会社に勤めていた人が、不動産投資等を活用してFIREしたことを知り、より興味が出てきた。 営業担当者の方が、親切丁寧に説明してくださり、最終的に購入を決断しました。 アプリで契約管理できるなど、アフターサービスも期待ができる。
2022年04月20日
40代前半 / 年収1200万円台 /
儲かるという話だけではなく、リスクも含めての収支を含め提案されたのが良かったので購入した。 また、購入までの手続きが年々IT化されており、契約時のストレス・面倒くささがなくなってきている。 担当営業はiDeCo、積立NISAにも精通していて不動産投資と比較したメリデメ含め提案してくれる。 以前の様なフットワークが無くなってきている気がする。 大企業になっても以前のフットワークを忘れないで欲しい
2022年04月14日
40代後半 / 年収1100万円台 / 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
元々購入を前向きに考えた上での面談でしたが、こちらの質問に対して即座にご回答いただけたことは信頼につながりました。 電話面談していただいた森下様(お名前をお出しすることに問題があれば伏せていただければ幸いです)、その後を引き継いでくださった髙橋様(同上)、根本様(同上)皆様に感謝もうしあげます。 現時点でもアプリや電子書類を活用されていることで、かなり飛び込みやすい環境を作っていただいていると思います。今後も是非御社の強みとして推し進めていただければと思います。
40代前半 / 年収2400万円台 /
リスクを細かくシミュレーションしてもらえ、許容範囲だと理解できた。 営業担当者が明朗な回答をしてけれ、信頼できると思ったから。 手続きまで、非常に丁寧に対応頂いた。 他の投資にくらべ、トータルとして税金対策になると判断できた。
2022年04月12日
40代前半 / 年収1200万円台 / 日鉄エンジニアリング株式会社
他社のお金(金融機関の与信)で物件の購入ができる点が非常に望ましい。 物件、管理プランも素晴らしい。個人で負うリスクをかなりの程度削減できている。 担当の方も、懇切丁寧な説明で素晴らしい 提携金融機関の経済条件も素晴らしいものだった
2022年04月10日
40代前半 / 年収1500万円台 /
不安だった点はスキーム全体の理解。購入に至った背景は担当の方の誠実な対応と、他社比較で優れていた点。また自身の課税ランク変更で更なる納税の予測があったから。契約の方もわざわざ名古屋まで来ていただき真摯に対応頂けました。 アマギフ頂けるのをもっと早くすれば、障害した相手の信頼が増して、紹介しやすくなる。
2022年04月06日
40代前半 / 年収1300万円台 /
不動産投資は他社で経験済みであったが、さらに物件を増やすことができると提案いただいた。付き合いのある会社に提案いただくことも可能であったが、物件の選択数の多さや、アプリでの管理、物件購入後のサポート体制がしっかりしている点などから、RENOSYで購入することを決めた。 今のところ特になし。
40代後半 / 年収1300万円台 / 東芝インフォメーションシステムズ株式会社
投資に関する書籍を読むなかで、資本金が少なくてもローンを活用出来る不動産投資が効率的だと感じた。その上でセールス担当者の説明が詳しく信頼できると感じたこと、サービス内容が充実していると感じたことから、購入に至りました。
2022年04月03日
40代後半 / 年収600万円台 /
ブランドの信用力が他を圧倒していました。また、担当の方の信用度、リスクの把握のしやすさ、運用益など、総合的に安心感の高い内容だったことが背中を押してくれました。特に、損益シュミレーション上は減税効果などは反映されておらず、それらを含めると運用益が高く魅力的だったから。
2022年03月24日
40代前半 / 年収1000万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。