マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5713件(2025年05月現在)
〜
全532件中466〜480件表示中
マンション投資のリスクとされる点を極力ケアしつつ十分なメリットがある商品だと思い購入を決めました。担当エージェントの説明はわかりやすく対応も丁寧でした。
2020年10月13日
30代前半 / 年収700万円台 / 大同興業株式会社
物件および、月々の管理費用が最適な価格と判断したため、購入に至りました。 ただ、必要な書類も何度も五月雨で求められ、かつ、提出済みの資料についても提出済みにも関わらず再提出を求められ、多くの時間を割き、気がめいりました。 物件提案だけでなく、購入後の詳細項目についても不備無く、最適な対応を行って欲しいと強く感じました。具体的には、火災保険の申し込み内容詳細、ローン引き落としに伴う準備金、確定申告の準備詳細など。
2020年10月12日
30代後半 / 年収1200万円台 /
マンション投資をする上での、メリットデメリットを丁寧に説明を受けたられた点は良かった。 一方で認識の違いや開始までがバタバタし、契約後に手付金を手放してでも止めたくなりました。 初めてするからこそ、とても小さなつまづきが不安になるので、契約前に些末なことでもすぐに聞ける関係性をエージェントと築けるといいと思います。 アプリに契約後、10営業たっても反映されない。 反映に時間がかかることも考慮した説明、表示だと不安にならないと思います。 契約前に具体的なスケジュールを知れると、見えない不安が減ると思います。先読みできないため、不安になりました。
2020年10月11日
30代前半 / 年収700万円台 /
エージェント自身も購入しており、他の会社と比べて営業に積極すぎでなく、適切に質問事項等も回答してもらえました。他の業者はしつこかったり、法的にすれすれを責めていたり等あまり信用が置けなかったので相対的に評価して購入しました。エージェントの信頼性も高く、自身でも運営していることから生の声が聞くことができる。 しっかりとリスクについての説明もうけられ、数十年先のシミュレーションまでできる点が良く購入を決定しました。 エージェント一人一人の能力。人によっては返信が遅い等信頼できない人もいます。税理士特約があると良い。
2020年10月10日
30代後半 / 年収600万円台 / 株式会社オリエンタルコンサルタンツ
リスク等を含めて説明してくれた点が良かった。他社と比べて魅力的な物件が多かったと思う。 契約時に記載しなければならない書類が多すぎる。住所と名前を何度書いたか分からない。もっと工夫して欲しい。
理想とする将来像をお話するところから物件選びを行ってくた事が信用できた点です 最初の計画と結果ではかなり違いがありましたので、最初から厳し目の提案をしてくれた方が良いです
2020年10月09日
30代後半 / 年収800万円台 /
エージェントの方がこちら側からの質問に対して的確に回答していただき、不安を解消することができた。またエージェントの方も物件を購入、運用しており、その実体験を通じたお話が非常に参考になった。 また他社の話も聞いていたが、物件の収益性に大きな違いはなかったので、RENOSYの企業のコンセプト、成長性に魅力を感じ、RENOSYと契約するに至った。 購入物件のアプリへの反映をもう少し早くできると良い。
2020年10月08日
30代前半 / 年収600万円台 /
不動産投資をはじめようと感じて複数社を比較しましたが、エージェントの対応が最もよかったです。会社の案内やエージェント自身の紹介も丁寧であり、不動産投資をするかどうかを決める前に、今後長くお付き合いをしていく観点から信頼が持てました。不動産投資の仕組みやメリットは、不動産会社によって大きく異なるものではないと思うので、購入するまでの丁寧なサポートや購入後も安心できる仕組み、優良な物件の紹介、丁寧なリスク説明に加え、投資の際のシミュレーションも序盤から透明性をもって紹介してくださったことに安心感が持てました。自社の取り扱うシステムや商品に自信があるからこそだと思いますが、しつこい押し売りもなくじっくり検討する時間を持たせていただけたことも信頼につながりました。当初は初心者で不安しかなかった不動産投資に踏み出せてオーナーになれたのは、出会ったエージェントのおかげだと感じています。 改善点はありませんが、会社員の場合は、購入前に複数回銀行面談などで会社を休む必要があることや役所に資料を取りにいくために期日がタイトであると仕事との調整が難しいた、事前にそういった必要があることの説明があるとよりよかったです。
2020年10月04日
30代後半 / 年収600万円台 /
購入を行なってからの管理等を一括で対応頂けるので管理の工数が少なく済みます
30代前半 / 年収500万円台 / 株式会社マイナビ
提案内容は概ね良かったです。ただ、こちらの確認不足もありますが、一部説明不足な点があったかなと思います。 また、こちらが乗り気なときは良いのですが、一旦保留にして欲しいと連絡した時の返信がなかったり、購入後のやり取りでメールの返信がなかったりと購入さえすれば用無しな雰囲気が少しして残念でした。 最終的に私は購入にいたりましたが、こういった態度を改めないと購入意欲がなくなる人もいると思うので注意した方が良いと思います。 上記6にも記入しましたが、気持ちよく購入できるような心遣いが必要だと思います。
2020年10月01日
基本的には押し売りもなく、こちらの知りたいことに対し、誠実に対応してくれるなど、従来の不動産業界のイメージを大きく変える印象を受けた。 アプリの起動方法のほか、引き渡し時等、節目節目での重要な連絡が抜けてる気がする。
30代後半 / 年収700万円台 /
ほぼオンラインで説明から手続きまで進められると思っていませんでした。 また、対応していただける時間も合わせていただき、 時間の制約が多い中でもはじめやすかったです。 正直なところ初めは話だけ聞くつもりでしたが、 担当の方といろいろな話をしながら、 不動産投資のメリットデメリット、 さらにはRENOSYの強みなども説明していただきました。 不安が解決できた状態ではじめることができたのでよかったです。 オーナー用の物件確認がスマホアプリのみだと思うので、 パソコンからも確認できるサイトがあれば便利だと思います。
2020年09月30日
30代前半 / 年収500万円台 /
アプリで収支がすぐ確認できるところが良い。 支払い金額、支払い日をアプリで確認できるとなお良い。
2020年09月27日
物件紹介の透明性に不安を感じる。 物件一覧からの紹介ではなく、エージェントからの提案のみなので比較検討しづらい。
2020年09月26日
30代後半 / 年収800万円台 / 三井不動産リアルティ株式会社
商品のいいところは勿論、リスクなどのダウンサイドをかなり細かくしつこく質問したが、営業担当の方が丁寧に回答してくださって不安を相当部分払しょくしたうえで購入を決めることができた。購入を決めてから契約、決済に至るまで、オペレーションがしっかりしていてつつがなく進めていただいた。 特になし
30代前半 / 年収1400万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。