マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5743件(2025年05月現在)
〜
全143件中46〜60件表示中
元々仕事柄、個別株などの購入ができなかったため、不動産投資には興味がありました。何社か説明を受けましたが、プランが豊富で担当者の返答もしっかりしていたRenosyさんを選ぶことにさせていただいたという経緯です。
2023年06月27日
20代後半 / 年収1000万円台 / ボストンコンサルティンググループ
資産形成したいと漠然と考えていてRENOSYの広告に出会って面談したのがきっかけ。まずGA technologiesという会社に魅力を感じた。面談で、なぜ中古物件なのか、どういったリスクがあるのか等データを示しながら理路整然で納得できたのがRENOSYで購入を決めた一番の理由。早速次の物件購入したいところです
2023年06月26日
20代後半 / 年収800万円台 / 独立行政法人地域医療機能推進機構
株式投資も行っていますが、比較的低リスクな中古ワンルームマンションの投資もリスク分散のひとつとして始めました。担当のセールスの方もご対応がとても良く、知識もあり、完全に信頼して進めることができるので、知識がない方や色々と不安な方でも安心して投資することができます。
2023年06月23日
20代後半 / 年収800万円台 / 伊藤忠商事株式会社
不動産投資には詳しくありませんでしたが、 担当者の方が細かく不動産投資のメリットや、リスクについて教えて下さって物件についても詳細にご案内いただけたのでしっかりと理解した上で購入に進むことができました。
2023年06月11日
20代後半 / 年収1300万円台 / 京都医療センター
現預金以外の資産運用の手段として、不動産投資を検討を開始。担当の方とお話しする中で、中古ワンルームマンションのリスクとリターンについて正しく理解することができ、納得感を持って購入にいたることとなりました。
2023年06月09日
20代後半 / 年収900万円台 / PwCコンサルティング合同会社
ローンを組むことに抵抗は残るものの、保険の役割や年金対策、キャピタル狙いなど、不動産投資することによるメリットも感じたため、購入を決定しました 中古物件の不動産投資や、1R1Kの不動産投資について否定的な意見も多いですが、きちんと魅力を話して頂いた点が理解はしやすかったです
2023年06月03日
20代後半 / 年収800万円台 / 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
私が不動産投資を始めたきっかけは会社の先輩からの紹介です。証券会社に勤務していることもあり、自らの資産運用には制限がある中、何か出来ないかと日々考えていました。結構を機に何か妻に残してあげたいと言う思いもありました。そんな中、グローバルでも日本は与信を活用してレバレッジをかけて不動産運用ができる稀有な国であり、生命保険の代わりとしても機能することを知りました。担当者の真摯な説明にも納得し、購入に至りました。
2023年06月02日
20代後半 / 年収800万円台 / 野村アセットマネジメント株式会社
今後の年金対策及び資産運用を目的ではじめました。 最初は広告でみるくらいで、あまり気に留めていなかったのですが、結果関係なく面談後においてAmazonギフト券をもらえるということで面談と相談をして自身に合う運用方法を説明してもらえました。今は満足しております。
2023年05月31日
20代後半 / 年収900万円台 / KRBS株式会社
老後に向けた資産運用、節税対策の一環として不動産投資を始めてみようと思いました。投資を検討する前の打ち合わせでは、自身の疑問に的確にお答えいただき、投資のメリットやデメリットへの理解が深まり、実際に始めてみようという気持ちになりました。自分が住む家ではないことから管理が難しいと感じていましたが、アプリで最新の状況などを一貫して管理できることも魅力でした。
2023年05月27日
20代後半 / 年収1400万円台 / 三菱商事株式会社
物価が上昇する中で、貯金を運用して増やすことが必要であると考えました。1件あたりの月々の維持費も生活費を見直せば簡単に捻出出来ると思います。私自身も最初は不動産は難しいと考えていましたが、RENOSYであれば手厚いサポートで安心して管理を任せられます。
2023年05月26日
20代後半 / 年収1000万円台 / 独立行政法人国立病院機構
不動産投資は、年金対策のために始めた。担当者はしっかりと説明してくれるため納得して物件を購入することができたと思う。周りで不動産投資を始めたいと思っている方がいればぜひrenosyを勧めてみたいと思う。
2023年05月23日
20代後半 / 年収900万円台 / デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザー合同会社
もともと不動産投資には関心がありましたが、空室リスクなど、ケアしなければならない要素が多いことがネックになっていた。RENOSYであれば、空室リスクや設備リスクなど、多くのリスクをヘッジでき、本業に打ち込める点が魅力的だった
2023年05月22日
20代後半 / 年収1000万円台 / ボストン・コンサルティング・グループ合同会社
友人が別の会社で不動産投資を始めて興味を持ったのがきっかけ。リノシーで面談をした理由は、ホームページ上のAmazon特典を見た為。購入を決めた理由は、大手で名前を聞いたことがあったことに加えて、担当者と話して税金面含めた保有メリットを感じた為。
20代後半 / 年収1000万円台 / 三井物産株式会社
もともと不動産投資に興味があり、ライフプランと投資方針に合わせてどの様な不動産が良いのかある程度自分で決めていた段階でRENOCYの担当者の方とお話しました。少しお話しただけで、私のニーズをすぐにご理解して頂き、次々と物件を紹介していただき、非常によい取引となりました。
2023年05月19日
20代後半 / 年収900万円台 / A.T.カーニー株式会社
リノシーは何よりも不動産管理がしやすいと感じます。不動産投資初心者でも、リノシーが仲介して色々と事務手続きをしてくれるためとても頼もしく感じます。月毎の維持費用もそこまで大した額ではなく、生命保険にもなるためとても良い資産形成と考えます。
2023年05月17日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。