マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5728件(2025年05月現在)
〜
全643件中361〜375件表示中
投資を検討する上で、不動産投資を選択肢に入れておりませんでしたが、Renosyの商談を受け、不動産投資自体に魅力を感じ、また、Renosyだからこそ購入を決意しました。理由としては以下3点です。①会社の将来性が高い為。他社には出来ない革新的な事業をしている。②会社の信用性が高い為。怪しいと疎遠しがちだった不動産投資も、この会社ならと思えた為。③手厚いサポート
2022年08月19日
20代後半 / 年収500万円台 /
友人の紹介でまず話を聞いてみようというところから始まり、元々資産運用に興味もあったので活用した。 自分の中で不動産投資ってというところもあったものの担当者の方に不安も解消いただけて充実したサービスと提案を受けて、契約をした。
2022年08月18日
きっかけは知り合いからの勧めだったが、元々不動産には興味があった。RENOSYの営業さんには質問、疑問に多く答えてもらったのですんなりと始めることができた。以前生命保険を検討していたが、それに比べて不動産投資の方がリターンが大きいと感じたのも理由の一つだった。 仕方ないことだとは思うが、購入手続きの書類の記入等がもっと簡単になれば良いと思った。
2022年08月17日
・最初は興味はあったものの知識不足もあり 購入するには不安があった。 ・商品がしっかりとした物件であり 年金対策等になるだけでなく、住居者にローン返済手伝ってもらいながら自分の資産として残る点。 ・担当者のとても丁寧な説明・対応が最終的な決め手でした。こちらの無理難題にも対応していただきました。引き続き、今後とも宜しくお願いしたいです。
2022年08月13日
20代前半 / 年収500万円台 /
周りで不動産投資を始める友人が多く、興味があり話を聞かせていただきました。担当者の川崎さんは、初心者の私にも分かりやすく丁寧な説明をして下さったので、信頼ができ今回購入に至りました。また面談は複数回行いましたが、自分の中での不安点を毎回解消してくれて、とても安心できました。
2022年08月10日
不動産投資は全く知識がなく、正直良いイメージは持っていなかった。ただし、属人的にならないようなシステムによる物件の絞り込みや、我々が購入した後の運用の際のサポート体制が整っていることでイメージが覆り、リスクが少ないプランではあるものの購入を決めた。
2022年08月08日
年金対策など何かしらの老後対策は必要であると思う。そのためには不動産であったり投資をする必要があると感じました。当社は中古物件であるも立地の良いところばかりをもつのでとてもいいと感じました。営業担当の方もとても親切でした。
2022年07月29日
自身で住む訳ではない物件にローン付けをして購入することに不安はあったものの、レバレッジが効いたり、価値ある資産を持つ観点で不動産投資も資産形成の一環で良いものだと感じた。また、担当の営業マンも押し売りなどは一切無く丁寧に説明をしてもらい、メリットデメリットが非常にわかりやすかった。
2022年07月28日
20代後半 / 年収700万円台 /
・営業担当者の押し売り感もなく、メリットデメリットを別日で説明するなど、とても親身に相談に乗っていただけたこともあり、検討していた当初にいだいていた懸念点を払拭することができました。 ・購入が決まってから契約手続きのスピード感も非常に早く、大変満足でした。
担当者がメリットとデメリットを進んで説明頂いたのに加えて、質問に対しても誤魔化さずに回答頂いた点がよかった。また、 物件の質も理由込みで説明していただき、納得出来たため、今回不動産投資を始めるきっかけとすることが出来た。 スケジュールや必要な資金など、細かい部分についても、聞いていない内容が出てくると不安になるので、特にマイナス面の情報は不足なく事前に提供して欲しい。
2022年07月26日
きっかけは紹親友からの紹介、Amazonギフト券が主な理由です。 購入を決めた理由は、終活の一つとして考えたためです。中古マンションということもあり、月々の支払いが少なかったのも魅力的でした。 おすすめしたい内容としては、リスク勘案のシミュレーションは個人的に良かったと感じます。 担当の方の押し売りしない営業が好印象でした。
2022年07月24日
物件を購入するにあたって不安だったのが、住居人がつかないリスクだったのですが、オプションプランをつければカバーできることを知って、購入に至った。あとは担当営業の方の真摯な対応に信頼することができ、最終的に購入に至った。
20代後半 / 年収400万円台 /
不動産投資を考えたきっかけは、もともと投資に興味があり、株や投資信託を行っていたからです。これまで不動産投資をやらなかった理由である突発的な支出や空室リスクなどといった不確定要素を、RENOSYであれば許容できる水準にヘッジできたことが契約の決め手でした。
2022年07月21日
不動産投資は全く考えたことがなかったのですが、信用活用という考え方を教えていただき興味を持ちました。 直前に引っ越しを経験していたこともあり、不動産業界のIT化がイマイチ進行していないと感じていました。RENOSYはただの不動産投資斡旋業者ではなく、自分たちでより物件を効率的に運用していく基盤を作るなど一気通貫でIT化を進める心意気を感じました。 営業担当の方もそれらの強みをシンプルに説明してくださり、一方で私の疑問には丁寧に答えてくださいました。長いお付き合いになる中で、信用できる企業に出会えたことを幸運に思います。
2022年07月20日
20代後半 / 年収600万円台 /
元同僚からの紹介で営業担当者から話を聞きました。不動産投資の基礎、GAテクノロジー社紹介等、不安点を細かく説明して頂いたので懸念点は特にありませんでした。アプリも使いやすくキャッシュフローや契約書等、見たい情報が簡単に見れます。 価格が低い物件等、初期コストを抑える物件がほしい
2022年07月18日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。