確度の高い不動産投資
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5442件(2025年01月現在)
〜
全7件中1〜7件表示中
説明を聞いて不安が払拭され始めようと思った。 子供の教育資金が必要だったので、10年、15年後にまとまったお金が手に入る不動産投資を始めようと思った。 RENOSYさんは大手企業なので、信頼性が高いと思い決めました。 ただ、大手でなくても他にも会社があるので、しっかり見極めた方がいいと思う。
2024年03月02日
40代前半 / 年収600万円台 / 日本製鉄株式会社
担当者の説明が非常にわかりやすく、不安な点や疑問に思った点はすぐにロジカルな回答をしてくれて納得がいった。今後の物件の運用についても相談に乗ってくれ、オーナーの利益が出るような提案をしてくれたことに満足感があった。 銀行との面談で、収入印紙について連絡がいっておらず連携不足を感じたので、修正していただきたい。
2024年01月15日
20代後半 / 年収600万円台 / 日本製鉄株式会社
まず前提として、担当営業につき、学生時代のからの付き合いであり、信頼できる人間である。不動産投資につき、全くの知識ゼロであったが、一から教えてもらい、不動産投資の仕組みをよく理解することができた。その上で、いい物件をタイムリーに紹介してもらい、満足している。 特になし。
2023年09月13日
30代後半 / 年収1100万円台 / 日本製鉄株式会社
・不安だった点は、購入した後の空室リスクと管理 方法をどうするのかということでした。繰り返し 話を聞いて、節税や死亡保険代わりなどになると いうことで購入しました。 ・運用については、これからも繰り返し話を聞いて 考えていこうと思いました。
2023年06月22日
40代後半 / 年収700万円台 / 日本製鉄株式会社
・GA technologiesが上場企業であり社会的信用があると感じた為。 ・担当者の説明が丁寧で分かりやすかった。 ・契約まで迅速な対応であった。ちょっと迅速すぎる感じもしたが… ・ 老後の不安から不動産投資を検討し、他社と比較してリノシーが各種アプリ及びサービスの充実度を感じた。 まだ運用を開始したばかりで、よく分からない。
2023年02月10日
40代前半 / 年収800万円台 / 日本製鉄株式会社
最初は不動産投資に対する勉強を含めて、話を聞いてみるだけのつもりでした。 実際に話を聞いてみると、不動産投資は老後の資産形成に対して許容できるリスクで大きな資産形成ができると感じました。 特にリノシーではNEOインカムプランなどにより不測の事態に対して、リスクヘッジ可能なプランが他社と比べて魅力的だと思います。 銀行ローンや火災保険における詳細な説明やシミュレーションの提示
2023年01月16日
30代前半 / 年収800万円台 / 日本製鉄株式会社
融資を受けれるという立場の利、低いリスクと、それに見合った適当なリターン(高すぎず、低すぎず)、自分にとってはおいしい話であったため挑戦してみました。不安要素はローンを背負い込むことですが、不動産を持っているので実はそこまで大きなバツではないということが後押し要素でした。 契約時の営業の対応。不備が多く不安になった。お客がおおくて忙しいのは重々理解しているがあまりにも大きな買い物なので気を遣ってほしい。
2023年01月12日
20代後半 / 年収400万円台 / 日本製鉄株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。