RENOSY(リノシー)の
評判・口コミ
「株式会社三井住友銀行」の検索結果
全22件中16〜22件表示中
| 年齢 | |||
|---|---|---|---|
| 年収 |
〜 |
性別 | |
| 投資目的 | |||
| 購入の決め手 | |||
| 初回/追加 | |||
メリット・デメリットどちらも理解して購入でき満足
不動産投資に関してメリットもデメリットも合わせて伝えていただき、どちらも理解した上で購入することが出来たことが大変満足している点です。 不動産投資の実行後に諸々の支払い(火災保険や管理費等)がどのように、いつ発生するか、の説明を頂けるとより親切かと思います。
2020年10月20日
30代後半 / 年収700万円台 / 株式会社三井住友銀行
全体的には満足してます。
初めて不動産投資をする際、リノシーさんでお話を聞いたが、その時の担当の方が合わず、別の会社で契約した。その後営業の方が変更になり、積極的にかつ丁寧に営業くださったので、購入にいたった。 物件に関しては、かなり満足している。 面談回数が多かった。 平日はあまり時間を使わないようにして欲しかった。
2023年06月22日
30代前半 / 年収900万円台 / 株式会社三井住友銀行
知り合いの紹介
友人からの紹介で不動産投資に興味を持ちました。 RENOSYを選択した理由としてはアプリで物件の状態を確認出来るところや 管理体制も当社内で確立されているので、安心してお任せする事ができると思ったからです。
2023年05月18日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社三井住友銀行
手持ちのお金を多く崩さずできるのが良い
1.祖母が不動産を所有しており、不動産投資が身近なものだった。 2.借金をするというのが初めてだったので不安であった。 3.空室リスクがそこまで高くなさそうだったから。 4.借金をしてする投資にはなるので、地震の時などはリスクを大きく伴う。ただ手持ちのお金をそこまで崩さなくて良いのは良い。 5.手続きは良かったと思う。 担当者が何人か出てくるため、軸になる担当者を絞った方が良いと思う。
2020年12月08日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社三井住友銀行
セカンドキャリアを前に信用を活用した資産運用
50歳を手前にして、セカンドキャリア等を考えている中で現在の勤務先や勤続年数といった信用力を活用した資産運用が出来ると思ったため。一方でプライベートでも学費等がかかるが手元資金の持ち出しがほとんどなく運用できる点に大変魅力を感じました。 物件はあくまで投資対象であり、AIで審査された信頼のおけるものだと思うが一度も物件を見ずに投資をすることに一抹の不安もあったので、例えば事前に撮影したものでもよいので物件が見られるとより安心感が得られると思います。
2023年03月04日
40代後半 / 年収2100万円台 / 株式会社三井住友銀行
不動産投資はじめてガイド
RENOSY会員限定で無料公開中!
初回面談でPayPayポイント※50,000円分