マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5887件(2025年07月現在)
〜
全7件中1〜7件表示中
物件の選定基準、物件数や各物件の情報量、デジタルで迅速な情報提供、スマートで柔軟な顧客対応など、さすが上場企業と思う点がいくつもありました。当方の要望に合う物件や質問に対し納得するまで情報を提供し続けてくれて、今回購入に至りました。物件管理面についてはまだ不明ですが、今後長く良好なお付き合いができますよう期待しております。
2025年06月17日
50代前半 / 年収500万円台 / 千葉県身体障害者福祉事業団
私はアメリカ合衆国に住んでいるのですが、日本に帰国する必要なく、日本国内での不動産購入ができて、そのまま一括で管理も任せられる便利さにまず一番魅力を感じました。そして、ウェブ面談でお話しした担当者が知識が豊富で、どんな質問にも嫌な顔をせずに納得するまで答えてくれて、画面を通しての情報の伝達が上手だったことにも好印象を持ちました。また、ズーム面談では、担当者以外の税理士さんや、担当者の上司の人たちもお話しすることができて、会社の中のコミュニケーション体制の良さもわかり、信頼性が上がり、最初は不安だった、自分にとっては初めての遠方からの不動産投資をやってみる決意ができました。 担当の方にもすでにお伝えしましたが、携帯電話アプリだけでなく、Webサイト上でも自分の投資物件の細かな情報が見られたり、管理ができるようになるととても便利だと思います。
2024年11月17日
50代後半 / 年収400万円台 / Rogue Valley Symphony
投資方法を探してたところ、知り合いの紹介してもらって始めたんですが他社より安心でした 不動産業界がまた古くて、アプリでスムーズに手続きできる会社が少ないと思いますが、renosyは結構先を行く感じでした アプリだけではなくラインなどと連携し、大事な通知はアラッとして欲しいです たまにメールとか確認してなくて見逃す情報がありますので
2024年06月08日
450代後半 / 年収500万円台 / (株)グミ
会社の上司のすすめから自分でも出来ると知り、やってみようと思いました。ご担当の方の説明もわかりやすく、管理体制も整っており、これなら自分でも始められると確信し、退職金代わりになればと思い、始めました。
2023年10月02日
50代前半 / 年収500万円台 / 株式会社共同土木
始めるにあたり株式投資やINDEX投資では無く、不動産投資で良いのか悩みました。 そこでRENOSYの担当者さんから不動産投資の良い所、特にインフレ対策等について説明を受け不動産投資をする事に決めました。 又、RENOCYの提供する中でも特に良い物件を紹介してもらったので、RENOSYで運用する事に決めました。 他社との比較を明確にしてほしい。
2023年05月05日
50代前半 / 年収0万円台 / 幡豆農地整備出張所
年齢的に始めたのは遅かったので、融資なども難しかったみたいですが、営業担当の方が親身になって、私の条件に合う物件を探してくれて、融資してくれる金融機関も一生懸命探して下さったおかげで、今回の購入ができました。とても感謝しています。
2021年07月26日
50代後半 / 年収500万円台 /
1.老後の資金対策に不安を感じたので 2.不動産投資に対してあまい良い印象がなかったので 3.東京の1Kの需要高さ 物件が古くなってもある程度の価値を維持できそうだと思った 4.安定した収入を得られると思った 5.スムーズだった 契約後の質問に対してもすぐ対応いただけいるところも満足しています。
2020年11月21日
50代前半 / 年収500万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。