マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5743件(2025年05月現在)
〜
全561件中211〜225件表示中
不動産投資は興味があったものの、別の不動産屋さんにお話を聞きに行った際に、不信感を持ってしまう対応をされたため、不動産投資の世界を胡散臭く思ってしまっていました。 今回、自分の年齢やライフプランを考えると最後のチャンスだと思い、たまたまSNSの広告表示されたRENOSYさんに改めてお話を聞くことにしました。 ご担当下さった担当者の方たちがチームで情報を共有しながら、丁寧にご対応下さったことで、安心して契約を進めることができました。また、物件を売って終わり!では無く、不動産投資の出口戦略まで一緒になってご提案下さり、安心して契約することができました。さて長くお付き合いさせていただきたく、どうぞよろしくお願いします。
2022年11月11日
40代後半 / 年収700万円台 / キオクシア株式会社
不動産投資は、仕事柄とても気になっていましたし、周りにやっている人がいて関心がありました。関心の対象は比較的短期のキャピタルゲインのみでしたが、説明を聞いてそれ以外のメリットや意義に気付けました。面談は全てオンラインでしたので融通が効き、円滑に契約手続きに至りました。
2022年11月10日
40代後半 / 年収1500万円台 / 不動産
老後の貯蓄と資産運用の観点で不動産をもつことはリスクの分散になり、自分にとってはメリットがあると感じたので。 面談もオンラインで端的に紹介してくれてわかりやすかった。担当者の方の熱意があった。デメリット以上にメリットを感じることができた。
2022年11月07日
40代前半 / 年収1000万円台 / ジョンソン・エンド・ジョンソン
不動産投資を始めようと思ったきっかけは他社の怪しい営業電話でした。元々資産運用には興味があったので話だけ聞いてみようという感じで、話しを聞きつつ、自分でもネットなどでたくさん調べたりしているうちに不動産投資に興味が出てきました。人におすすめできるかはまだこれからなので分かりません。
2022年11月04日
20代後半 / 年収500万円台 /
担当の方にメリットもデメリットも包み隠さず教えてもらい、リスクが許容範囲内だった事が購入に繋がりました。こちらの疑問点なども丁寧に説明して頂いたことで不安が解消されました。 また、担当の方が実際に物件を購入され運用していた事も購入の決め手の一つとなりました。
30代後半 / 年収500万円台 /
Renosy has a strong platform which enables them to find great properties and purchase them before other agencies. 紹介の仕組みが厳しすぎる
2022年11月02日
30代前半 / 年収1500万円台 /
以前から投資信託はしていたが、リスク分散の観点から不動産投資に興味を持ち始めた。不動産投資に関する知識が全くなかったため、最初は不安もあったが、メリット・デメリットをきちんと説明いただき、納得した上で購入することができた。他の会社でも説明を聞いたが、担当の方が1番信頼できそうと感じたのでこちらで購入させていただくことに決めた。
2022年11月01日
30代後半 / 年収1000万円台 /
不動産投資で得られる税金の控除の仕組み、新築と中古の違い、躯体と設備での減価償却の違い、など不動産投資をはじめるまではよくわからない事も丁寧に教えてもらえるので、自分が納得行くまで検討することができました。アプリでかんりできるのは他社にはない利点だと感じました。 売出物件の公開、どんな物件がどれくらいのスピードで売れてなくなるのか情報の透明性がほしい
2022年10月27日
30代後半 / 年収2000万円台 /
相談できる担当さんが頼りになったことと、物件の質が良かったことが決めでです。将来に備えて投資をしつつ、がん団信をつけることで保険としても活用できることがとても魅力に感じました。また契約もスムーズで、少ない時間の中でも契約することができました。 とくになし
30代前半 / 年収600万円台 /
元々、興味本位、知識獲得のために問い合わせをしたので、全くの未経験者でしたが、不明点や、こちらにとって解りにくいであろう事を先に提示してくれ、丁寧に分かりやすく教えてくださったことでとても安心でき、購入を決心できました。 また、ココロナ禍だからと思いますが、Webで面談実施したことも、迅速な対応に繋がったと思います。
2022年10月25日
40代後半 / 年収500万円台 /
リスクについてはじっくりと相談できるので、不安を最小限にすることができます。他の投資商品に比べ生命保険としての活用ができる点が魅力でした。管理に関してもサポートが充実しており、いい意味で放置できるかなと思います。 関西などの物件に対しても広告費を無料にするなど、より運用しやすいスタイルにしてもらえると嬉しい。
2022年10月24日
20代後半 / 年収600万円台 /
既に一軒他社で購入していましたので、二軒目の購入でこちらを利用しました。 家賃保証のあるプランにしましたが、永久に家賃保証がつく点や、家賃保証プランの費用が破格とならない点でこちらに決定しました。 また、物件の選択肢も多く、どれも本当に良さそうな所ばかりだったので、物件選びに選択の余地が生まれるのも魅力です。 物件価格が高額な値段となる会社があるとも聞きますが、一度他社で価格の適性を調べていただいたところ、適性な価格とのことで安心しました。また、RENOSYさんの方からも価格設定についても詳細なお話もしていただけたので、なお安心でした。 賃貸更新料?を少しでもいただけると、ボーナス感があってよいなと思いました。
担当していただいた田中さんの説明や対応が素晴らしかったので購入しました。 不動産投資に関するランニングコストや将来のリターンなどがわかりやすかったので、不安なく購入することが出来ました。 またオンラインやアプリで不動産管理出来るのも魅力でした。 他社と比較して管理費が高い
2022年10月19日
・リスクの部分を丁寧に回答いただき、不安が解消されました。 ・AI等のデジタル技術活用に注力しており、物件選定・管理に安心感がありました。 ・どんな時間帯でも迅速に担当者から対応いただけ、助かりました。 物件決定からの各種手続きのスケジュールが過密でしたので、もう少し余裕のあるスケジュールにしていただきたいです。
収入が給与一本ではリスク分散にならないため、ポートフォリオの一環で不動産投資を検討した。レバレッジを効かせられる点とインフレ対策になる点が不動産購入の決め手となった。Renosyであれば管理負担はほとんど掛からず、本業もしながら運用ができることが魅力。 戸建や一棟物件の取扱いもしてもらえると選択肢が広がりありがたい
2022年10月17日
30代後半 / 年収1100万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。