マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5743件(2025年05月現在)
〜
全1191件中661〜675件表示中
不動産投資についての知識はほとんどなく、興味もそれほどあったわけではありません。なぜかその時は話を聞いてみようかなと思い、すぐに最初の面談日程が決まりましたが、まだその時は面倒だなという気持ちもありました。実際に面談してみると、たいしてやる気のなさそうな私にも、押し付ける感じもなく、リスクも含めて丁寧に説明をしていただけたことから資産運用の一つとして興味を持つことができました。その後は特に引っかかる点もなく、順調に契約・物件引き渡しまで進みました。 まだ運用が始まっていないので、不動産投資が良いかどうかの判断はできませんが、現時点で始めなければよかったということはありません。出会いに感謝できるような結果が出ることを期待しています。
2022年09月05日
40代後半 / 年収1700万円台 /
保険で積立を行っていたが、利回りがそれほど高くなかったため、資産投資・形成を個人が様々な形で行う世の中になってきていることを踏まえて、解約して返戻金をもとに別の形での資産形成を検討することにした。不動産投資以外は検討していないが、話を聞いた結果信頼して任せてみようという気持ちになった。リスクを含めて説明がわかりやすかった点、押し売りするようなところがなかった点を評価しています。
2022年09月02日
50代前半 / 年収1000万円台 /
株式等と比べ投機性が緩やかでバランスの取れた投資であり、人(借主さん)の役にも多少なりともなる為。またローンが組めればレバレッジも若干は利かせられ、一方では節税にもなり、保険にも入るので家族に遺産として遺す事も視野に入れられる。
60代前半 / 年収2300万円台 /
初めは興味本位程度でしたが、お話を伺ってみて、資産や、信用を遊ばせておく事がもったいないと感じるようになりました。その上で都心の中古マンション投資はリスクが少なく、少額でも将来の資産収入につながると認識できたので勉強だと思って始めました。
2022年08月30日
40代前半 / 年収1000万円台 /
まず、ありがとうございました。 他社と比較して、一連の流れが合理的。 わざわざ最寄り駅まで来ていただきました。 営業様とのご縁を感じました。 良い物件でしたので申込させていただきました。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 サイトの使いやすさについてはもう一工夫必要かなと思っています。
50代前半 / 年収2500万円台 /
営業担当の方を信頼することができたのが大きいです。また、私の現状を踏まえると、不動産投資をすることがメリットであると思える説明をいただけたので決めました。既に資産運用はしていましたが、ポートフォリオを拡充する意味で、ローンというレバレッジを利かせることができる不動産投資は魅力的だと思えました。不動産投資のリスクである空室についても、リノシーはサポートがなされているので、安心できました。
2022年08月28日
30代後半 / 年収1000万円台 /
今回2度目の購入となりますが、前回同様担当者様がスピード感を持って対応をしていただきました。特に2回目の購入ということもあり、ローンを組む金額を比較的低価格で希望をしていたところ、条件にマッチする関西の物件をいくつか紹介していただいたので非常にありがたく感じております。また、2部屋分の毎月の支出が合計して1.5万円ほどなのでさまざまな保険などと比較しても、ローン返済後の固定収入が得られるので老後に安心できる材料になります。 未来予想なので難しいが、今後の土地開発の話をもう少し事実ベースで具体的に話していただけると購入しやすくなるのではないかと思う。
2022年08月26日
20代後半 / 年収500万円台 / パーソルキャリア株式会社
はじめは興味本位でお話をお伺いさせていただきましたが、非常にわかりやすく丁寧に説明いただく事で不安を解消いただき、ご一緒に運用いただける安心感を得られた事が最大の理由です。また契約プロセスにおいてもスピード感と透明性を以って進めていただけるため、初めてでも分かりやすかったのが印象的です。引き渡し後のアプリ管理も画期的だと思います。
2022年08月25日
40代後半 / 年収2800万円台 /
不動産は場所や土地柄等、自分の目で見ることが出来ないことがネックでした。 場所やどういう開発が行われるか等はその地域の人でないとわかりません。地方に住んでいる場合は特にです。その辺のサポートや実際の運用内容を説明してもらえて、私でも出来るかな、と思えた事が決定打となりました。 始めたばかりですが、漠然と貯蓄に回すより、生きているお金を持ちたいと思っていたので、今回は良いきっかけ、タイミングだったと思います。 コロナ下で働くモチベーションが下がっていた事も、投資を考えた理由です。働き甲斐は自分で見つけて行くものだと、今回の経験で学びました。 右も左もわからないままでも、丁寧に説明して貰えたので、安心出来ました。興味があるなら、調べてみる、話を聞くことから始めると、思ったより一歩を踏み出すのは難しくないかもしれません。
30代前半 / 年収500万円台 /
数度の面談の中で、担当の方がとても信頼できると感じ、内容についてもしっかりと説明を受け、逆にやらない理由がないと感じたためRENOSYでの購入を即決しました。契約後のアフターフォローなども手厚く、本当に決めてよかったと思います。
2022年08月23日
20代後半 / 年収500万円台 /
不動産投資を始めようと思ったきっかけは、副業の一つとして不労収入を得たかったことです。自分の労力をお金に変える副業もやってみた上で、不労収入の柱も一つは持っておきたいと強く思うようになりました。 RENOSYに決めたのは不動産投資で一番リスクと考える、入居者がつくかどうかという問題。こちらがプラン内で完全保障されていたことが購入の決め手となりました。
将来の年金対策と節税を考えていた。ネットで存在を知り、資料請求を行ったところ、連絡をいただき説明を聞く機会があった。説明を聞いているうちに、担当者の方の対応も良く内容を理解できた。契約までの間にアプリも登録して閲覧出来たことも管理体制が容易に確認できるので、契約させていただくポイントとなった。 保管内容について、地震保険の説明などを詳しくしていただきたい。
2022年08月21日
借入をする事や空室リスクの不安はあったものの、会社の信頼性や商品性(不動産のターゲット)等が納得のいくものだった為購入を決めた。 営業担当者と契約担当者の対応も親切かつ分かりやすく丁寧だった為、信頼感を感じれた。
2022年08月20日
20代前半 / 年収500万円台 /
投資を検討する上で、不動産投資を選択肢に入れておりませんでしたが、Renosyの商談を受け、不動産投資自体に魅力を感じ、また、Renosyだからこそ購入を決意しました。理由としては以下3点です。①会社の将来性が高い為。他社には出来ない革新的な事業をしている。②会社の信用性が高い為。怪しいと疎遠しがちだった不動産投資も、この会社ならと思えた為。③手厚いサポート
2022年08月19日
不動産投資は正直電話での押し売り感が根強くあって、悪いイメージが強いと思います。しかし、RENOSYさんの場合は、入口が会社側からではなく、顧客からのアプローチという点が画期的で安心感がありました。 話を聞くと、あれだけ嫌悪感のあった不動産投資もやらないではないなと思うくらい、メリットが多いことがわかるようになりました。
2022年08月18日
30代後半 / 年収600万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。