マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5746件(2025年05月現在)
〜
全970件中946〜960件表示中
投資用不動産の購入については、複数の不動産会社が存在し、どこが良いのか、何を参考にして良いのかわからない点があるが、従来の不動産のイメージと違い、ITを駆使して管理する、不動産の利回り計算の際も最悪の場合を想定してシミュレーションを見せてくれるなど、曖昧な点を残すことなく詳細に説明をしてくれる点が非常に良かったと思う。 アプリについて、思ったよりも自分でカスタマイズできる部分が少ないなと思った。慣れの問題かもしれないが、保有物件については実際の数字等も含め自分である程度動かせるようにできるとより良くなると思った。
2020年06月22日
30代前半 / 年収1400万円台 /
自分の信用力を担保に、レバレッジをきかせて投資ができるという点を分かりやすく丁寧に説明していただいたのが、しっかりと本業でやって来たことが評価されているようで、投資出来ることのステータスも感じ、購入するに至りました。 やはり、購入する前と購入した後の温度感は、差が出る気がするので、カスタマーサクセスチームからの定期的なフォローはあってもいい気がします。2物件目の決済日は、銀行からの決済連絡はありましたが、御社からの連絡はなかったと記憶しています。
30代前半 / 年収1100万円台 /
エージェント自身も物件を複数購入されており、実体験を踏まえたアドバイスをいただけたので信頼できました。奥さんの要望と私の希望の双方に対して、粘り強く様々な情報を提供いただけました。 最近登場した面談不要のアプリやネットによる詳細な物件情報、返済プランのリアルタイム提供をさらに向上させていってください。
2020年06月18日
40代前半 / 年収1300万円台 /
担当者に投資のメリデメやリスクを体系的に分かりやすくご説明いただいたので、不安が払拭されて安心して投資することを決断できました。また、リモートでの購入手続きや家賃保証だけでなく、設備の修繕まで手配いただける等、至れり尽くせりのサービスで、手間がかからないことも大変魅力的です。 難しい要望とは思いますが、出口戦略は相場次第で予想が難しいので、車のリースのような買取り金額の保証があると良いと思います。
2020年06月16日
50代後半 / 年収1000万円台 /
成長過程にある会社に将来性を感じた。テクノロジーがどんな風に生かされるのか楽しみに思う。社員の年齢構成が若く、熱気を感じられた一方で、手続に抜けている点があり、再三時間をつくらなければならないことがあった。 オーナー同士の交流が盛んになるような仕掛けを期待したい。特にテクノロジーを使った取り組みを。
2020年06月08日
40代前半 / 年収800万円台 /
エージェントの方に親身になって相談に乗ってもらえました。また、急な疑問、質問に対してもクイックに返答いただいて助かりました。
2020年06月04日
20代後半 / 年収2300万円台 /
エージェントは押し売りはしないので良かったです。また聞いたことに対する回答がいつもすぐに返ってきたので、そこも安心につながりました。また、アプリなどで管理できるところも好感です。 管理についても、プランが3つありますし、長期保有を考えている方にはオススメです。 しかし、物件価格は少し割高な気もします。そこだけ気になりますが、立地も良かったので、購入しました。 これは物件価格だけですかね。
2020年05月28日
20代後半 / 年収900万円台 /
イメージを掴めていない状態で面談に伺いましたがメリットやリスクについて説明してもらい、それらを把握した上で購入の判断ができました。物件の値付けなどRenosy側がどこで利益を出しているかの話もあったので判断材料を多く説明いただけました。 契約時の書類もIT化を進めてほしい。記載する量が多い。
2020年05月27日
30代前半 / 年収1000万円台 /
営業の方の信頼感が一番の決め手でした。結局、最後は信頼関係かなと思ったからです。また、こういった投資は、我々投資家と運営会社の発展、両方があってのことだと思います。その点で、会社の将来性もあるな、と感じたからです。
2020年05月26日
40代前半 / 年収1200万円台 / 株式会社デンソー
物件が良かった。担当者が信頼できた。
2020年05月25日
30代後半 / 年収800万円台 /
初めての賃貸経営において空室管理や入退去をRENOSYが一括で行ってくれることは大変心強かった。管理費が他社と比べて割安(その分が物件の購入代金に上乗せされている)である点を営業員から素直に仰って頂けたことで納得して物件購入へ踏み切ることができた(良い点だけではなく、ネガティブなところをしっかりと説明してくれ)。 物件購入価格の割引。
2020年05月20日
30代前半 / 年収1200万円台 /
金利が安い銀行と提携していること 物件価格をもう少し相場に近づけて欲しい
2020年05月18日
20代後半 / 年収1000万円台 /
まずは他社に比べて豊富な物件量なのがよい。購入への温度感が高いときに、営業の方がスピード感をもってよいと思う物件を進めていただけるのはよかった。ただ、スピードが早い分、他社に比べてリスクなどの説明が一足飛びになるため、事前知識はしっかりつけておく必要はあった。
2020年05月15日
30代前半 / 年収900万円台 /
物件が続々入荷される
2020年05月14日
40代後半 / 年収1000万円台 /
考えていたたものとは違った物件を突然紹介されて驚きましたが、今しかないということで決めました。フットワークが軽くて速いですね。 アプリはサンプルだけではなく、エージェントさんからの情報とかまとめられると良いと思いました。
2020年05月11日
30代後半 / 年収800万円台 / 防衛省
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。