マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5717件(2025年05月現在)
〜
全677件中481〜495件表示中
担当営業さんがとても親切でどんな質問に対しても真摯に答えてくれたから
2021年09月05日
20代後半 / 年収700万円台 /
資産運用を本格的に始めるつもりで、不動産投資を選択肢の一つとして考えていました。 具体的な知識が乏しい状態からのスタートでしたが営業担当の方がこちらの質問に1つ1つ数字を示しながら丁寧にご説明くださったのでこの管理会社であれば安心して任せられると思ったこと、リスクが許容範囲であったことが決め手になり、3件購入しました。特に主要なリスクはヘッジプランが用意されており、管理手数料が上がる分、実質利回りは下がるものの、それでも安価であり、計画的に運用できる点が特に気に入っています。 今後も積極的に追加物件購入や保有物件の売却、その他運用にあたっての相談をさせていただきたいと思います。 節税効果を加味した収支予想もお出しいただけるようになるとより精度の高い収支予測に基づいて投資判断できるので良いかなと思います。
2021年09月04日
20代後半 / 年収900万円台 /
不動産という高額な投資ということで疑いを持ちつつ話を聞き始めましたが、営業の方の誠意ある対応と丁寧なご説明に惹かれて購入を決めました。
2021年08月28日
20代後半 / 年収600万円台 /
興味があり、知人から紹介してもらったのがきっかけ。営業が信頼できそうだった。 提示価格が高い
2021年08月19日
20代後半 / 年収600万円台 / 株式会社日立製作所
不動産投資は空室リスクなど、リスクが高いイメージがありましたが、選ぶプランによってかなりリスクを抑えることができるのがとても良いと思いました。また、少額で将来の資産形成することができ、20代の私は60歳ごろでローンが返済できるので、若いうちこそ将来に向けて不動産投資を始めた方が良いかと思っています。
2021年08月16日
20代後半 / 年収500万円台 /
リスクが少なく、運用も任せられるから
資産運用のリスク分散として始めました。
2021年08月14日
将来お金が必要になった時に準備をしておきたいと考えたため
2021年08月08日
会社として成長する可能性を感じたため 節税の効果と利回りに関わる要因の説明がもっと充実すると良いと思います
2021年08月07日
最初は興味本位でお話を聞こうと思ったので、実は不動産投資について全く知識がありませんでした。それでも短期間でそれなりにメリットやリスクについて理解できる程、担当営業さんがひとつひとつ丁寧に教えてくださったので、始めようと決心ができました。最初は手続きが複雑そうとか、管理が大変そうとか、不安なことだらけでやろうとは思っていなかったのですが、初心者でも始めようと思えるほど、サービスが手厚く、充実しているので、おすすめです。
2021年08月03日
20代後半 / 年収500万円台 / RPAテクノロジーズ株式会社
他社と比較し、購入から運用、売却までを自社で一気通貫きて行われているところにスピード感や安心感を感じ、購入に踏み切った。 AIによって分析していると一言で終えられるが、ブラックボックス化しているのでもう少し詳細を説明いただけると納得感がある
2021年08月01日
20代後半 / 年収500万円台 / パナソニックホールディングス株式会社
・担当営業の親身かつ迅速な対応。 ・空室リスクがない点。 ・アプリによる物件管理。
2021年07月28日
不安だった点は、金額が大きい買い物なので様々なリスクがあるところ。リスクについてフォローアップいただき、購入できた。
2021年07月27日
会社の先輩がリノシーで始めていたので、特に不安等はありませんでした。
2021年07月23日
20代後半 / 年収800万円台 / アクセンチュア株式会社
不動産投資が初めてだったのでリスクなど不安な部分も多かったですが、何度も面談をしてしっかりとリスクについてと、リスクヘッジについて話していただき、最終的には不安な点を全て解消できた点が決め手でした。いくつか別の不動産会社とも面談をしていましたが、押し売りをされることもなく、しっかりと人生プランに沿ってご提案いただけて信頼できる会社だと思いました。
2021年07月22日
20代後半 / 年収500万円台 / アサヒビール 株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。