マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全191件中181〜191件表示中
不動産投資は難しいイメージがありますが、renosy は分かりやすいと思います。 税金対策等、難しいテーマですが具体案が欲しい
2021年01月03日
50代前半 / 年収2100万円台 / カッパクリエイト株式会社
大きな金額での投資で借入金が返済できるかどうか不安があったが、賃貸料が安定的に入ってくる物件を紹介してもらったため、借入金返済の不安がなくなったため。
2020年12月28日
50代前半 / 年収1600万円台 / 双日株式会社
投資リスクも高くなく、サラリーマンの信用力を活用して出来る投資であったため。サラリーマンの与信を活用し、キャッシュアウトをほぼ伴わない投資だったので購入を決断しました。 節税対策の有無及び有る場合の概算をもう少し詳しく知りたかった。キャッシュフローシュミレーションを所得税引き後でお願いしたいです。
2020年12月24日
50代前半 / 年収1800万円台 /
他社で1物件購入したが物件価格や管理費用などトータルコストが安かったので決めました。 又、金融機関も金利の安いところを紹介してもらい助かった。
2020年12月17日
50代後半 / 年収1500万円台 /
不動産投資のリスクに不安がありましたが、家賃保証の仕組みに加えて、リスクを考える上での投資に関わる情報がわかりやすく丁寧に教えていただきました。 事例として過去の不動産投資の実績について悪い事例も含めてあるとさらに信頼できると思います。
2020年12月14日
50代前半 / 年収2000万円台 /
貴社役職員の信用 担当からタイムリーに連絡が欲しい。
2020年11月23日
60代前半 / 年収2100万円台 /
家族がリスクを嫌がっていましたが、サブリース方式で空室リスク、滞納リスク、設備改修リスクがほぼ無くなり説得することができました。 関西地区はもう少し物件エリアを増やしても良いと思います。
2020年11月15日
50代前半 / 年収1700万円台 /
今回の案件で10軒目でしたので、不安等はありません。事前に担当の方に条件等を伝えており、それに近いものの提案だったと思う。 購入後のアフターケァ、実際にまだ体験しておりませんので、どう言った事が発生して、どのような対処が適切なのか、教えて欲しい。
2020年11月08日
投資をするまでに必要な、不動産投資に関する情報が多くて良い。又、契約までの対応も非常に早く良いと思います。 いろいろな投資を経験してきました。 その中で、不動産投資の利点を比較出来るものが、 もっとあれば良いと思います。
2020年10月23日
不動産投資は初めての経験です。 これまで、株式投資を中心に投資を行なって来ましたが、リスク分散の点から、今回の投資を行なっています。 良かった点としては、これまでも興味はありましたが、どうしても胡散臭さが拭い切れずにおりました。今回、担当の方もそうですが、御社の会社としての姿勢、(情報開示を含めて)透明性の安心感から決めました。 現在の透明性を継続して欲しい。
2020年09月24日
名古屋のエージェントさんにお話しを聞きました。非常に丁寧に分かりやすく説明してもらいました。質問にもしっかり答えてくれました。 決裁後アプリに早く反映されると良い。
2020年09月11日
50代前半 / 年収1500万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。