40代 / 通信会社勤務
- 始めたきっかけ
- レバレッジの高さに驚いたこと
- ご購入物件
- 東京都3件 神奈川県1件 大阪府2件 京都府1件
OWNER INTERVIEW
ほかの投資や貯金では増えなかった資産が、あっさり目標達成できると思えたから
金融機関の融資枠を最大限活用すれば、1億円を超せることがはっきりとわかったので
─ 不動産投資を始めようと思ったきっかけを教えてください
不動産に興味を持ったのは、20年近く前に自宅を購入した時です。その後家族が増え、10年ほど前に住み替えをしたのですが、その時「貸したらいいんじゃないか」と思ったんです。『金持ち父さん 貧乏父さん』を読んでいて、金持ち父さんになれるんじゃないかという思いがよぎりました。
ただ当時は、不動産売買と不動産投資の違いもわからず、相談先すらわかっておらず、売買がメインの不動産会社に相談して「儲からないですよ」と言われました。そしてそのまま素直に受け止めて家を売却しました。当時は売ったことが間違いだったとは全く思っていませんでしたけど、もしあの時貸していたら売却の利益よりも大きかったと思います。
─ ほかの投資はされていましたか?
投資は好きで、株や投資信託、FXをやり、マネーセミナーのようなイベントにも行っていました。そこで「不動産投資」という言葉も耳にしていましたが、「怪しい」「騙される」など、不動産投資に対して良いイメージは全く持っていませんでしたね。
2017年の年末ごろ、不動産投資会社が複数紹介されているページをインターネットで見つけて、ちょっとした興味で不動産投資会社を4社ほど訪問しました。その中の1社がRENOSYでした。
─ RENOSYの印象はどうでしたか?
RENOSYだけ、アプローチが全く違いました。「なぜ赤堀さんは不動産投資をする必要があるのか?」「何のために不動産投資をやりたいのか?」ということを何度も聞かれました。
最初は、見ず知らずの人に、なぜここまで自分の話をしないといけないのかとも思ったのですが、話すことによって自分自身の整理にもつながるからいいかと、資産状況を伝えました。
担当者が「なぜ不動産に投資をするのか」の理由を説明してくれて、物件の生み出す収益性の説明を聞き、不動産は資産形成のツールにすぎないということが理解できました。
メリットとリスクのバランスから考えても、金融機関の融資枠を最大限活用すれば、自分が億万長者になるのも夢ではなく「確実に資産形成できる」「自分の未来に対して約束してくれるもの」と確信できました。そこからは全力でやろうと思い、買い進めました。
─ 不動産投資の良いと思われた点を教えてください
最も魅力的だと思ったのはレバレッジの高さです。自分の手出し金額に対して最終的に得られる収益の高さに驚きました。
同じくレバレッジの利かせられるFXは、元金が0円になってしまう可能性があります。一方不動産は、建物価格が下がっても土地の価格が0円になることはなく、運用をしっかりすれば黒字になる投資だとわかったのです。
それまでほかの投資にあれこれ手を出していたのですが、伸び悩んでいたんですね。全然増えなかった資産の額が、不動産投資を始めることであっさり1億円を超せるなと思えたところが本当に良いと思えた点です。
そして融資を受けるときは団体信用生命保険に加入するので、人生の途中で自分に何か不幸があっても、「家族を守れる」というところも決め手の一つでした。
余談ですが、私は自宅のローンを繰上返済で完済したのですが、投資用不動産のローンについても繰上返済を考えています。これは、太陽光発電投資を活用して、20年後までに発生する利益を繰上返済の原資にします。年金をもらう頃には、不労収入が得られる計画で進めています。
─ ネックとなる部分はありましたか?
ネックというか、家族の合意を得ることが重要だと思いました。つまり家族の未来をしっかりと考えることが大事で、私の場合は老後までに資産を確実に作るためには不動産を活用するしかないとわかったので、自分の責任で実行することを決めました。
家族に対しては、その思いと、家計に迷惑がかからない仕組みであることをしっかりと伝えて理解を得ました。
─ スタートしてみていかがですか
勢いよく始めたものの、開始当初は不安でした。売却予想価格を表示するサイトの価格にショックを受けたりもしました。
担当者に不安を伝えると、オーナー様が登壇するRENOSY主催のセミナーを案内され、行くことにしました。登壇者も私と同じ不安を抱えた時期があり、その後しっかりと解消されたという話を聞けたので、本当に安心しました。同じ立場の方から、RENOSYの良さを聞くことで、始めたことは間違っていなかったと安心することができました。
その後は、自宅に届く葉書(不動産売却のDM)を見て安心感を高めたり、自分で改めてシミュレーションを作る中で、入居者様が居続けることでほぼ失敗しない投資だと再確認しました。
─ RENOSYの良かった点はありますか
開始当初、賃貸管理のプランは、集金代行プランというベーシックなプランでした。退去があった際に、次の入居者様をRENOSY(株式会社RENOSY ASSET MANAGEMENT)が探すのですが、審査が厳しくて、入居者が決まらない期間が続きました。
私からすると「早く入居者を決めてほしい」と思うのですが、滞納等賃貸のルールを守ってくださるかどうかはとても重要なので、しっかり品質を維持しようとする姿勢もすごくわかるだけに、正直もどかしかったです。
いまは、設備保証と空室リスクをカバーするプランに変えているので、私は入退去を心配することなく過ごせています。前のプランでは「早く決めて」と思っていた入居者の審査についても、運用フェーズをRENOSYにしっかり守ってもらっていると感じています。
─ RENOSYの改善したほうがいい点はありますか
リアルとバーチャル両方で実現できるといいなと思いますけど、オーナー様同士がつながれる場、サロンのようなものがあるといいなと思います。オーナー様の気持ちに寄り添える場があるといいですよね。
─ 不動産投資をまだやっていない人へのメッセージをお願いします
不動産投資はいったん置いておいて、自身の老後を本気で見つめる機会を、一度持ってみてはいかがでしょうか。
老後を想像することが難しいと感じる方は、例えば、来年から仕事がなく、国や会社から月々10万円だけ支給がある状況で、満足する生活ができるかを想像してみるとよいと思います。その状況で貯金や副収入を合わせて満足する生活がイメージできる方は、老後もきっと大丈夫です。お金が足らないと思った方は、何らかの資産形成をしなければならないわけなので、どこかで一度整理することをお勧めします。
--
ご購入時データ:
赤堀貴央さん(40代)
職業:通信会社勤務
購入年月:2018年2月(3件)、3月(2件)、8月(1件)、2019年7月(1件)
購入物件データ:東京都、神奈川県、大阪府、京都府
あなたもRENOSYの不動産投資で資産形成を始めませんか?
サービスについての詳しい資料を限定ページで見ることができます

プレゼント適用条件詳細
【特典概要】
本ページ経由で資料請求のお申し込みを行い、実際に個別面談をされた方で、一定の条件を満たしたお客様に、Amazonギフト券(50,000円分)を贈呈いたします。
※特典付与の内容は、予告なく変更または終了する場合がございますので予めご了承ください。
【特典お渡し条件】
以下の①~⑬全ての項目を満たすことが必要です。
なお、お客様に不動産投資に関する決裁権がない場合、不動産投資に関する決裁権を有する方(配偶者等)が①〜⑬を満たすことが必要です。
①不動産投資に関する面談を受けていただくこと(本人確認必須)
②面談のお申込後1週間以内に日程調整、60日以内に面談の実施をしていただくこと(電話のみは対象外)
③面談後、30日以内に弊社指定のフォームに回答いただくこと
④WEB面談ご希望の場合は、カメラONでご参加いただくこと(カメラがない場合はフォームのご質問・ご要望欄にご記載いただくか、弊社エージェントから連絡があった際にお伝え下さい)
⑤WEB面談をご希望の場合は、PCまたはタブレット端末でご参加いただくこと
⑥昨年の個人年収が500万円以上であること(本業の源泉徴収票又は給与明細の額面で確認いたします)
⑦昨年の給与所得の源泉徴収票(コピー)を弊社指定の方法でご提出いただくこと
⑧上場企業又はそれに準じる企業(資本金1億円以上)及びそのグループ会社にお勤めの方もしくは公務員、医師、弁護士、公認会計士、税理士、看護師、薬剤師として現在お勤めであること
⑨お勤め先が確認できる書類を指定の方法でご提出いただくこと
⑩現在のお勤め先での勤続年数が1年以上であること
⑪「RENOSY」の不動産投資サービスのご利用が初めてであること
⑫過去に「RENOSY」の不動産投資サービスに資料請求または物件の問い合わせ・面談申込をしていないこと(1人1回、1世帯1回まで)
⑬弊社において、基礎情報(個人情報を含まない年収、勤務先、勤続年数等)から投資用不動産ローンの融資を受けることができる、と判断できること(本項目の判断基準についての詳細はお答え致しかねますのでご了承ください)
[注意事項等]
・ご本人様のお勤め先を確認できるもの(名刺、健康保険証、社員証など)の提示をお願いします。
・特典付与までは、上述の条件を満たしてから約3ヵ月程度かかる場合があります。
・時期又はお住いの地域によっては、面談をお断りさせていただく場合があります。
・上記①~⑬の条件を全て満たしていなくても、ご成約後、特典を進呈する場合があります。なお、この場合、付与決定までは「付与保留」の取り扱いとさせていただきますので、ご了承ください。
(例)
・現金で投資用不動産をご購入いただけた方
・頭金として現金をお支払いいただくことにより、投資用不動産をご購入いただけた方
・年収500万円未満または勤続1年未満でも、弊社提携の金融機関から融資を受け、投資用不動産をご購入いただけた方
下記に該当する場合は特典進呈の対象外となります。
・お申込内容に不備・不正・虚偽・重複・いたずら、またはお申込後にキャンセルなどがあった場合
・面談に応じていただけない場合
・面談前及び面談中の質問事項にすべてお答えいただけなかった場合
・不動産投資に興味がないなど特典目当てと弊社が判断した場合
・ご融資を受けられない疾病をお持ちの場合
・面談中、明らかに弊社エージェントと対話する姿勢でない場合
・連絡を取ることができなくなった場合(連絡先変更、RENOSY個人情報削除依頼があった場合など)
・初回の面談から30日以上次回の面談日程がとれない場合
・タブレット、PCでのご面談ができない場合
・ご面談時間を十分に確保できなかったと弊社が判断した場合
1.特典についてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
特典付与に関するお問い合わせ先はこちらのフォームまでお願いいたします。
2.Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。