マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全7件中1〜7件表示中
分散投資の一つとして不動産投資を決めました。 その中でも、物件取扱件数が多いリノシーから良い物件を紹介してもらえたらため、リノシーで購入させていただきました。アプリで簡単に管理できるため、気軽にできます。
2024年09月29日
20代後半 / 年収900万円台 / 丸紅株式会社
・担当営業の知見が豊富様々な質問にわかりやすく回答してもらえた ・物件情報が豊富 ・始めた理由 税金対策 ・手放しで運用したい人にはオススメできる ・不動産投資が初めての人にわかりやすくおしえてもらえる
2023年12月11日
40代後半 / 年収2200万円台 / 丸紅株式会社
とにかく説明が丁寧でわかりやすい。担当の方は細かい相談、質問にも親身になって回答、説明してくれる。そもそもの不動産投資の関係各社の流れも説明してくれる。 初期投資額が小さいことで、始めるハードルが低いのも良い点。
2023年04月22日
契約までの日数が短く、手続きもサポートしてもらえる点が良かったと思います。不動産投資は金額規模が大きいので、一見リスキーのように感じますが、実際はかなり手堅い資産運用なのではないかと思います。担当の方も細やかにフォローいただけるので、特に心配はなさそうです。
2023年03月09日
20代後半 / 年収800万円台 / 丸紅株式会社
生保の代わりや節税対策になるので、銀行に預けるよりも良いと感じた。上記の理由により、不動産投資に興味を持ったが、RENOSYは知名度もありサイトやアプリなどユーザーフレンドリーな部分が多かったので、契約に至った。
2023年01月09日
20代前半 / 年収400万円台 / 丸紅株式会社
銀行のローン枠を使い切る為不動産投資を考え始めました。物件価格はまだ上昇しており金利は低水準に推移していることも大きな要因だと思います。GAさんは上場企業で通常の不動産紹介会社より信頼性が高く、デジタルを駆使してより良いサービスを提供している会社だと理解しています。 タワーマンションを多くご紹介頂きたく
2022年05月20日
40代前半 / 年収1400万円台 / 丸紅株式会社
SBJ銀行の低金利融資・ 会社としての将来性やビジョン・ 銀行面談前の準備が丁寧だった 毎回本社に伺うのがやや面倒だった 築浅物件がもう少し欲しい
2020年05月15日
20代後半 / 年収1100万円台 / 丸紅株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。