マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全273件中211〜225件表示中
煩わしい手続きがなかった点
2021年03月08日
40代前半 / 年収500万円台 / 株式会社ウィルズ
不安だった点 ・ローンを組むこと ・空室リスクや家賃の下落リスク 購入の決め手 ・話を聞いたらローリスクということがわかった ・自分の資金以上の運用ができる ・株、為替に比べてローリスク 十分満足しているため、特にありません。
20代後半 / 年収500万円台 /
・購入の決め手になった点 不安なところや疑問なところなど、素直にぶつけても全てちゃんと良いところも悪いところも説明してくてた点
2021年03月05日
必要コストの透明化ができること、リスクケースの想定ができる点、ワンストップでの対応が良かった。
2021年03月02日
30代前半 / 年収500万円台 /
ワンストップで購入から売却までできる点
契約まで色々な手続きが必要だと感じた
2021年02月14日
20代後半 / 年収500万円台 / 三協フロンテア株式会社
ローンの返済シミュレーションと保険が購入の決め手でした。 現時点では特になし。
2021年02月11日
友人が検討していたことをきっかけに不動産投資に興味を持ちお話をお伺いしました。 大きな買い物という点もそうですが、退去が起こってしまった場合などの出費に関して不安を感じていました。ただ、プランによってはそのリスクも軽減できることがわかり最終的には購入を決めました。 私の場合は毎月の支出がかなり少額なので、他の投資と比べても負担が少なく感じています。 ただ正直手続きはかなり手間でした。担当の営業の方をはじめかなりサポートいただきましたが、単純に書く書類や工程は多かったです。
2021年02月07日
・リスクが高いイメージだった ・他の金融商品に比べて価格が高く、融資を受けるのが怖い ・実際は、株式投資に比べて、リスクが低く、安定した商品であることを知った ・担当の方がとても丁寧だった。何個も質問させていただきましたが、すべての質問に時間をかけて丁寧に回答してくださった。とても信頼できる方だった。
2021年02月03日
新型コロナウイルスの感染拡大防止のための自粛期間が将来を見据えた投資について考えるきっかけになりました。納得がいくまで不動産投資のメリットとリスクについてご説明いただき、良い物件にご縁があったので購入に至りました。
2021年01月27日
不動産投資が初めてだったので不安で他社と比較した方が良いとは思ったが、それ以上にRENOSYや担当者が信頼できたので購入に至れたと思う。 新型コロナの影響は担当者との打ち合わせ時には気になったがしっかり対策をしていれば問題ない程度だった。 契約の手続きは初めてだったので、大変に感じたが、他も同じぐらいだとは思う。電子決済等ができる分むしろこちらの方が手間は少ないと思う。
2021年01月22日
40代前半 / 年収500万円台 /
不動産投資に自分から興味を持って問い合わせたものの、不動産業界に対してあまり良い印象を持っていなかったので不安でした。しかし、こちらの会社では丁寧にリスクの説明をしていただいて安心できました。 契約までのサポートはありがたかったのですが、もう少し事前に必要な書類など知らせておいていただけるとよりスムーズだったかと思います。
2021年01月12日
ローン完済後の物件時価のシミュレーションが妥当性があるのか不安でしたが、担当者の丁寧な説明で購入を決めました。
2021年01月01日
現金預金だけ増えても仕方がないとの感覚があり検討。信用力がないと検討できないので他の投資商品と比べるとお得感があった。
2020年12月26日
不動産の投資リスクがそのまま不安要素となったが、一つずつ問題ないかどうか検討した上で、物件の条件もまあまあ良かったことから購入に踏み切った。 株主優待制度で成約時、価格割引(もしくはキャッシュバック、ギフト券など)があるといい。
2020年12月20日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。