マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5746件(2025年05月現在)
〜
全354件中166〜180件表示中
他社では節税対策など不動産投資の本来の収益性とは異なるポイントでの説明が多い印象だったが、RENOSYでは物件本来の投資メリットを重視し、その点において好条件な物件を紹介していただけた点に魅力を感じました。
2022年10月20日
30代後半 / 年収1000万円台 /
収入が給与一本ではリスク分散にならないため、ポートフォリオの一環で不動産投資を検討した。レバレッジを効かせられる点とインフレ対策になる点が不動産購入の決め手となった。Renosyであれば管理負担はほとんど掛からず、本業もしながら運用ができることが魅力。 戸建や一棟物件の取扱いもしてもらえると選択肢が広がりありがたい
2022年10月17日
30代後半 / 年収1100万円台 /
不動産投資の一番のリスクは居住者がいるかいないか。これを解決できる提案がRENOSYにはあり、私自身これをしっかり解決できれば税金対策も含めて投資をしたかったという経緯があった。そのため今回御社を選んだ。
2022年10月15日
30代後半 / 年収800万円台 /
二回目の購入。はじめての確定申告が終わって、必要な事務処理を理解したのと、不安感がある程度、払拭された。また、海外勤務の可能性があったため、このタイミングで購入すべきと判断した。営業の方は私の繁忙期の隙間を狙って、提案してくれたので、生活に支障をきたさず、契約まで完了をできた。 正直、他社と比べてどうかと言われると、他社を確認してないので、比較しようがないが、もし他社よりも買っているところがあるのであれば、明瞭に示した方が良い。 他社と比較していないということは、何かを隠しているかのように勘繰ってしまう。
2022年10月06日
30代前半 / 年収800万円台 / KDDI株式会社
不動産投資に興味があり、問い合わせしたところから始まりました。初めは何も分からないところからスタートでしたが、何度も面談を重ねて色々と教えていただきました。こまめに連絡をいただけるので、疑問に思っていた事をその場で解決でき、今回購入を決意しました。Ai技術を駆使しているのが他と違い、安心感がありました。 初回面談に時間をかけ過ぎている印象。あまり余裕がないときに、肝心な話は次回…とされると少し興味が薄れる。
2022年09月29日
30代前半 / 年収2000万円台 /
不動産投資をするにあたり、当初は多くの知識が必要で不安も多かったのですが、営業担当の方の知識が豊富で、どんな疑問も答えてくださり、提案ストーリーもしっかりしていたので、一歩を踏み出すことができました。購入後もアプリで手軽に状況確認できるのは他社にない強みだと思います。
2022年09月22日
30代前半 / 年収800万円台 /
・僕の勝手なイメージかもしれませんが、不動産会社を選ぶのはハードルが高く自ら選びに行くというモチベーションにまでなりませんでした、ですので、信頼できる方から紹介を受けた事が購入に至った一番大きな理由です ・その方は単に自分が買ったからおすすめ、というのではなく、Webで多くの手続きが簡素化できる点や、物件の管理がアプリで出来る点は忙しい人にとってはメリットであり、この点はサラリーマンには推せるポイントだと思います ・営業の方からも多大なサポートを頂き、この点も購入においてはお勧めできるポイントだと思いました ・有象無象の不動産会社がいる為、Renosyはここがすごい!という点がしっかりと差別化して、マーケティングが出来る事 ・紹介をする人が紹介しやすいように、簡単な説明用のパッケージマテリアルがあるといいと思いました。 ・不動産購入って、イメージ程怖くなくて、気軽に購入出来る物なんですよ、という点をアピールするのも良いと思います
2022年09月21日
30代後半 / 年収1300万円台 /
他社比較していても、それほど不審な点もなく、また誠実に対応してくれることから安心して任せることが出来た。 物件においても土地や建物と価格のバランスも良く、これでこの価格?みたいな違和感もなかった。 不動産手続きが煩雑で多くの手間がかかるところは、今の制度的には仕方ないのかも知れないが改正さえされればRENOSYだと便利に手続き出来るようになりそう。
2022年09月20日
30代後半 / 年収1500万円台 /
将来の資産を形成したかったのと節税対策をしたかったため不動産投資を始めました。複数のサポート会社の話を聞きましたが、RENOSYさんの担当者が一番親身になって相談できたため、RENOSYでの購入を決めました。 管理代行費がもう少し安いとさらにうれしいです。
2022年09月15日
何か投資をしようと色々調べていたところ、RENOSYを見つけました。何も予備知識ありませんでしたが、担当の方が丁寧に説明くださり、リスクもしっかり把握したうえで契約締結しました。契約後すぐに入居者も入り、アプリも見やすく、現状把握にとても役立っています。 契約までのスケジュールやtodoが一覧できるとよりよいと思います。
2022年08月26日
30代前半 / 年収1100万円台 /
子供が産まれたことを機に、資産形成について検討し始めました。ローンとはいえ大きな金額が動くものなので不安もありましたが、年金効果や保険効果など、複数の用途があることや賃貸需要の強いエリアに絞っていることなどわかりやすく説明いただき、決めることが出来ました。
30代前半 / 年収2100万円台 /
興味はあったが、なかなか重い腰が動かなかった。その中でAmazonギフト券プレゼントもあって1度話を聞くテーブルまで乗ることが出来た。 売っておしまいではなく、その後のサポート体制や、アプリを使った管理など技術面でも信頼をおける会社と感じた。 疑問点なども丁寧に回答してもらい、家族も不動産投資に前向きになった。 総じていい印象でした。 保管内容について、地震保険の説明などを詳しくしていただきたい。
2022年08月20日
30代後半 / 年収900万円台 /
システムが最先端で、手続き、契約、物件管理もWEBやアプリででき、とても便利な点が最終的な決め手でした。また自社グループでリノベーションや販売など一貫したサービス提供も魅力だと感じ、他社と比較した上で決めました。
2022年08月03日
他の投資マンション会社と比較して、購入後に、発生する購入者側のリスクについて明快にご説明頂けましたし、説明だけでなくリスク低減するためのご提案も頂ける点は安心してお取引出来ると感じました。購入後のowner向けのアプリもよく出来ていますし、GAさんならではだと思うのですが、優秀なITエンジニアを豊富に抱えていらっしゃり随時機能アップデートもされているので、今後も改善が期待できました。特に確定申告サポート機能は使っていきたいと思います
2022年07月26日
何か投資対象を検討していたタイミングで、会社の上司からの勧めもあり、話を聞かせていただいたのがきっかけとなります。 最初は話だけ聞いてみようという感じだったのですが、担当営業の方からの説明が丁寧で分かりやすく、自身の考える投資のイメージと合致したため購入に至りました。
2022年07月07日
30代後半 / 年収1400万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。