マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全1355件中76〜90件表示中
老後が心配
2021年06月24日
30代前半 / 年収600万円台 /
アプリなどでのコミュニケーションと、管理イマドキな感じ。 営業担当のスピーディーな提案。 その後のフォローはイマイチ。 Amazonギフト券のあげるあげる詐欺。こちらから催促ないと、渡す気ないでしょ?
2021年05月18日
30代前半 / 年収800万円台 /
不動産投資について細かく丁寧に教えて頂いた事で、自分が始めるイメージがしやすかった。 購入後のアフターケアを充実して頂きたいと思いました。(購入した後、担当者とのコミュニケーションが無くなってしまったため)
2021年04月30日
30代前半 / 年収500万円台 /
アプリなどで確認できることがとてもよい 接客力 相手の目線、立場に合わせる もうまく少し多く物件が、みたかったです。
2021年03月16日
30代後半 / 年収600万円台 /
不動産の価値が、何らかの理由で暴落したりしないか不安 他社との比較をした上で案内して欲しかった
2021年02月15日
30代前半 / 年収1000万円台 / 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
物件の相場など調べれば調べるほど不安になります。 RENOSYさんはかなり良い方だと思いますが、不動産全体でなんとなく透明性が高くない印象があります。
2021年02月11日
30代後半 / 年収2700万円台 /
損をしないか、万が一のことがあって資産価値がなくならないかなど、ネガティブ面やデメリット面での説明、シミュレーションが欲しかった 損をしないか、万が一のことがあって資産価値がなくならないかなど、ネガティブ面やデメリット面での説明、シミュレーションが欲しかった
2021年02月04日
物件は素敵なものもあると思います。ただこれはタイミングや相性もあるので、一概には言えません。 頼んだリサーチはしてくれますが、周辺情報などは自分でも集めておくことをおすすめします。
2020年10月27日
購入を行なってからの管理等を一括で対応頂けるので管理の工数が少なく済みます
2020年10月04日
30代前半 / 年収500万円台 / 株式会社マイナビ
物件への満足感は非常に高い。 買って良かったと素直に感じれる。 また書類集めなど精力的に動いて頂いた。 購入に至る全体像の説明が全くできていない。時間・入金・書類集め等。 担当者は知識がありそうなだけに残念。 物件に対する信頼はとてもできたが、購入する前までの満足感がとても低い。 紹介できるレベル感に全く達していない。
2020年10月02日
物件紹介の透明性に不安を感じる。 物件一覧からの紹介ではなく、エージェントからの提案のみなので比較検討しづらい。
2020年09月26日
30代後半 / 年収800万円台 / 三井不動産リアルティ株式会社
年金代わりになる物件を紹介してほしいという要望に応えてもらえたと思います。長い運用になるので、現時点で物件、管理面が良いかどうか分かりませんが、分かってくると思いますので、楽しみです。 物件価格が高めに設定してあることを初めから伝えてもらえれば、それも考慮して判断できたと思います。キャンペーンで少し還元してもらうよりも物件価格を相場くらいに抑えて欲しいと思います。
2020年09月06日
30代前半 / 年収500万円台 / 大阪地方裁判所
説明はわかりやすかったです。 ただまだよくわからない点も多いので良し悪しは決められてません。 信頼性と信用性の担保がまだわかってないのでその辺をどうするか?
2020年08月27日
営業担当とのやりとりで、こちらの質問や要望に対してのやり取りがぎこちなかった。 上司の方の反応と営業は早かったが、(あえてそういうスタイルなのかもしれないが)部下へのフォローはしきれていない印象だった。良い物件が出たときの連絡は早かったのでこちらも勢いで決めた。 契約の流れについては、説明があったが、契約手続きの全体の流れが見えづらく言われたままにやるのが平気な人なら大丈夫だと思うが、はじめての高い買い物で不安なこちらの身からすると後の残タスクが何なのかわからないのが毎回不安だった。 契約までは非常に親身に対応頂いたが、契約成立後や引渡し日など高い買い物をした買い手側として重要な日を過ぎても、いまだに何も連絡が無いのが非常に残念。 サービスやアプリなどの仕組みなどコスパなどを考えて購入を決めたが、機械的に割り切って買える人には良いのかもしれない。 営業対応。顧客の気持ちを汲み取るように動いてください。
2020年08月24日
30代後半 / 年収1300万円台 /
色んな会社の話を聞いて比較して検討するのが良いと思います。
2020年07月26日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。