- 初回購入時データ
- 50代 / 通信会社勤務
- 始めたきっかけ
- RENOSYの広告を見て
- ご購入物件
- 東京都1件、神奈川県1件、兵庫県1件
OWNER INTERVIEW
やらない理由はないな。リスクが限定的だと理解できたので、楽しみの方が大きいです。
税金の仕組みもわかって、やってみないとわからないことに出会えたことがよかったです。
─ 投資を始める前は、投資をどのように考えていらっしゃいましたか?
投資自体は、だいぶ昔からしていました。投資を始めたもともとのきっかけは「リタイアを早くしたいな」と考えていたからなんですが、この年齢になってみて、まだ仕事は辞めないだろうと感じています。なので今は、将来ある程度余裕がある生活をするためにやっている感じです。
─ 不動産投資につながる、大きな投資の転機はありましたか?
日本の株式にも投資はしていますが、大きな投資を始めたのは海外駐在時代です。上海にいた時の駐在仲間の集まりで「海外のファンドは日本と違って利回りがいい。余っているお金があるなら多少リスクがあってもそれは脇に置いて、投資してみたらいいんじゃないか」と言われたのがきっかけです。
たとえばS&P500連動型などさまざまな海外ファンドがありますが、基本的には紹介してくれる担当者にお任せで買ってきました。
現在は自宅も持っていて、それも投資という観点で捉えてはいます。
─ 不動産投資に対するイメージは?
不動産投資にはあまりいいイメージがなかったかもしれないですね。特に日本だと、投資について営業されるという話を聞くとちょっと怪しいなとか、リスクがありそうだなというイメージかもしれないですね。
─ RENOSYで不動産投資を始めたきっかけは?
Instagramを見ていて、流れてきたバナー広告の「節税」というワードが目に入ったのがきっかけです。
アンケートに答えたらPayPayポイントがもらえるのか、じゃあちょっと入力しようかな、くらいの気軽な気持ちで。
そのアンケートに答えたら電話で連絡があり、具体的な説明を聞く流れになりました。特に節税に興味があったので、営業担当の方から1時間ぐらい話を聞きました。
その翌週、翌々週ぐらいに、物件の紹介と合わせて、節税の仕組みの説明と、PLがどうなりますといったシミュレーションを見せていただきました。
その後、ではどうしましょうとなり、じゃあやりましょうか、と2回の面談で決めました。
─ すんなりと決められたのですね。
どういう仕組みで節税になるかを聞いて、なるほどなと思ったのが一つです。投資というのは最終的な結果は未来に起きるので、不確定でわからないものじゃないですか。それが、私が話を聞いたのが11月くらいで、その年の分から節税が可能と知り、なるほどと思いました。
節税という点では、すぐ結果が出るというメリットがある。将来的に投資的な意味でもメリットがあるかもしれない、と腹を決めてすぐやろうと思ったというところです。
慎重に検討してもよかったのですが、「やらない理由はないんじゃないですか」とアセットプランナーの方から言われて、たしかにそうかもと思い、いったん始めてみることにしました。
私の想像しえないリスクはあるんでしょうけど、「今回投資した額がパーになっても破産はしない」と、そこまでは許容できると思ったので一気に3件購入しました。営業の方の熱意に対して信頼できるなとも思いましたし。
─ RENOSYでの体験はいかがですか
タイムリーな対応と、幅広い異業種交流が魅力
まだ始めて間もないので購入時点での経験ですが、不明な点をアセットプランナーの方たちとのグループLINEに問い合わせると夜でも朝でもタイムリーに返ってくるので、そこはとても安心できました。チームの体制がすごくしっかりしていると思います。
また購入者同士の交流の場が設けられているのですが、この前のボウリング大会でばったり元同僚に会ってびっくりしたというのがあります。
食事会のような企画をたくさんされていて、ある程度収入がある、全く違う業界や業種の方とお話しする機会があるというのも、すごく面白いと思いますね。
─ 不動産投資に期待することはありますか
「不動産価格の今後が楽しみです」
海外の不動産と比較してみると、日本の不動産価格もこれから上がっていくのではないかと期待をしているところもあって、将来楽しみな投資の一つかなと思います。
─ 不動産投資をまだやっていない方へのメッセージをお願いします
不動産投資を始めてみて、知らないことを知っていく、チャレンジをするというのは大事だと感じました。
私はサラリーマンで年末調整のことをよくわからずやっていましたが、不動産投資をきっかけに、こんなに取られてるのかと気づけましたし。税金の仕組みや節税する手段があるというのも、やってみないとわからないと思います。
リスクはあるのかもしれないですけど、それ以上のチャンスもあるとも思っているので、仕組みを理解し、興味があればぜひチャレンジされたらいいかと思いますね。
--
RENOSYオーナー Tさん
ご購入時データ:
年齢:50代
職業:通信会社勤務
不動産投資歴:
購入件数:3件(区分)
購入年月:2024年11月(東京都1件、神奈川県1件、兵庫県1件)