「早めの投資が自分に合っていた」20代で不動産投資を始めた理由と、3つの安心ポイント
初回購入時データ
20代 / 化学メーカー勤務
始めたきっかけ
WEB広告を見て
ご購入物件
大阪府1件

OWNER INTERVIEW

「早めの投資が自分に合っていた」20代で不動産投資を始めた理由と、3つの安心ポイント

独身時代に購入した不動産物件が、結婚したことで“もっと価値の高いもの”になったと思っています。

─ 投資を始めたきっかけを教えてください

投資を考え始めたのは、5年前です。当時、ニュースで「老後2,000万円問題」や「預金だけではお金は増えない」などの情報を耳にするようになり、貯蓄から投資への流れが身近になった頃でした。老後の資産のために、生活しながらしっかり将来のお金が貯まる状態を作りたいと独身時代から考えていました。

 

─ その中で、不動産投資を選ばれたのはどうしてですか?

最初は個別株投資もしていましたが、世の中の変動を常に追うのは大変で。仕事が大好きなタイプなので、仕事中に投資のことを考えなくて済むスタイルが自分に合っていると感じ、NISAと不動産投資の2つに絞りました。不動産投資は、余分な時間を費やすことなく、NISAでの積み立て投資のように毎月一定額を払うことで老後のお金が作られていくという安心感がありますね。

不動産投資は、今、自分が持っていない大きなお金をローンで組み、住む方に家賃を払ってもらうことで返済しながら、最終的には物件が手元に残ります。これは、株などとは別の視点で投資をする価値があると感じました。

─ RENOSYでの購入に至った決め手や、魅力に感じた点は

実は東京の物件を先に1件所有しており、2件目をRENOSYで購入しました。信用枠をフルで活用する方が賢いなと思ったことと、東京の物件に何かあったときのリスク分散として、大阪を選びました。

 

RENOSYの魅力は、大きく3つありました。

(1)「不定期な費用発生が1円もないプラン」が魅力だったこと

普段の生活で、仮に物件の室内設備が故障して、“急に5万円が必要!”となったときに、毎月一定額の中で対応してもらえるのは安心でしたね。購入時は独身でしたが、将来を見据えると「今月急に10万円が足りなくなった」なんて家族ができたら言えないので(笑)。

※設備の修繕だけではなく、空室リスクなど、契約期間中に発⽣するオーナー様の⽀出を包括的に当社が負担するプラン。一部、設備等に関しては費用が発生することもございます。

(2)アセットプランナーとのコミュニケーションと距離感

物件購入後も、アセットプランナーとLINEやメールでまめにコミュニケーションが取れるので、安心できる存在です。他社での1件目購入後は、連絡は最初だけで途絶えてしまいました。RENOSYはイベントを開催していて、オーナー同士のパーティーで年代の異なる方々からもお話が聞ける機会があり嬉しいです。実は、妻にも参加してもらい、不動産投資への理解を深めてもらったこともあります。

(3)扱う物件への信頼感

RENOSYは、あらゆる候補から選んだ良い物件だけを扱っているという安心があります。オーナーに突発的な出費が生じないようになっていますし、良い物件にずっと人が入居している状態を維持できるシステムができあがっているんですよね。

─ オーナーになってから、不動産投資へのイメージは変わりましたか?

不動産物件が、結婚したことで“もっと価値の高いもの”に

「老後の資産を貯めること」という目的は変わらないので、イメージも変わりません。仕事にも集中できています。購入時から変わった点としては、結婚をしたことで、「生命保険代わり」がもう一つの目的になったことですね。生命保険料をたくさん払うくらいなら不動産投資をしようと当初から思ってはいたものの、結婚後は「一緒にいてくれる人のためになる」という意識が高まりました。そう考えると、なんだか自分の中で、物件の価値も上がったように思えてきます。

 

─ 20代のうちに始めて良かった点はありますか?

「早めの投資が、自分には合っていた」

私の場合、社会人になって奨学金返還を3年で完了させた経験が、オーナーになってから活きているような気がします。毎月の返還金額を、将来はまるまる投資に充てようと考えていました。奨学金のおかげで、その分のお金を使わない体質ができていたので、自然に始めることができました。また、投資は分散した方がいいことも勉強して腑に落ちました。

結婚して子どもが生まれて家族が増えたときを考えると、お金と時間に余裕がある独身時代に投資について詳しく知っておき、さらに投資のベースができていることは大切だと実感しました。

「大きなローンを借りるのが不安だ」という友人がいますが、早く始めるほうがローンを早く返せるのはもちろん、やるかやらないかは別としても、“不動産投資の中身を知る”ことは早ければ早いほどいいと思います。

 

─ 不動産投資をまだやっていない方へのメッセージをお願いします

今、物価上昇にまつわるニュースが世間を賑わせていますよね。同時に「将来の暮らしはどうなるんだろう?」と心配になる方も多いのではないでしょうか。

物価上昇に伴ってお金の実質価値は下がってしまいますが、不動産は物価上昇に合わせて価値も上がるので、預金から不動産へ資産を移すことで、将来の資産を作ることができるのはありがたいことですね。

投資に関心がある方は、ぜひあらゆる視点で投資を検討してみてください。私のように、仕事の充実やプライベートの優先度が高い方は、手間なく効率的にできる投資として「不動産投資」は選択肢の一つにおすすめです。

このまましっかり生活すれば、その先に将来のお金が貯まる状態ができている。今、安心して生活ができているのは、その仕組みに早く気づけたおかげかもしれません。

--

RENOSYオーナー Yさん

ご購入時データ:
年齢:20代
職業:化学メーカー勤務

不動産投資歴:
購入件数:1件(区分)
購入年月:2020年10月(大阪府1件)

あなたもRENOSYの不動産投資で資産形成を始めませんか?

サービスについての詳しい資料を限定ページで見ることができます

資料請求から初回面談でPayPayポイント50,000円分プレゼント ※条件・上限あり
プレゼント適用条件はこちら
資料を見る(無料)

RENOSY不動産投資の資料を限定公開中

不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットを
より深く知りたい方におすすめです。

プレゼント適用条件はこちら
資料を見る(無料)
初心者向け投資ガイドブック + RENOSYオーナーの物件事例・ 収支シミュレーション紹介
資料を見る(無料) 初回面談でPayPayポイント50,000円分 ※条件・上限あり
プレゼント適用条件詳細
LINE Instagram Youtube Facebook X