大事なのは
「確度の高さ」。
だから選ばれる。
不動産投資はRENOSY
※1東京商工リサーチによるマンション投資の売上実績(2024年3月調べ)
プレゼント適用条件詳細
不動産投資とは
不動産投資とは、一区分のマンションやアパート一棟などの不動産を購入し、
貸し出すことで家賃収入を受け取ることができる、多くの会社員に選ばれている投資です。
1分でわかる
RENOSYの不動産投資
メリット
物件価格2,000万円、家賃8万円のマンションを自己資金なしで購入した場合
-
MERIT 01 副収入/年金対策
毎月おおよそ1万円の自己負担で将来的に年間96万円の副収入※2と現物資産(マンション)が手に入るため、老後の年金対策として活用できます。
-
MERIT 02 生命保険の代わり
団体信用保険に加入するから、万が一の時に2,000万円の物件と年間96万円の家賃収入※2を家族に残せます
-
MERIT 03 税金対策になる
初年度に不動産の家賃収入よりも経費が上回った場合、本業の給料から不動産所得のマイナス分を相殺することが可能です。
※2ローン返済期間中は、ローン返済に充当されます。当社販売実績に基づく平均値。物件や諸条件により異なります。また将来の運用成果を保証するものではありません。
RENOSYが選ばれる理由
-
REASON 01 投資価値の高い物件をAIが選定
国内No.1※1の売上実績から、毎月5,000件の物件データをAIが分析し、投資価値の高い物件を選定します。
※1東京商工リサーチによるマンション投資の売上実績(2024年3月調べ)
-
REASON 02 選べる賃貸管理プラン
RENOSYでは、不動産投資における様々なリスクに対応した賃貸管理プランを複数ご用意。お客様にとって最適なプランをご提案いたします。
-
REASON 03 アプリでほったらかし運用
購入後は、所有物件の管理・運用から確定申告までアプリでサポート。カンタンで安心な運用をご提案します。
利用者の声
評判・口コミ 毎日更新:2025/01/17
-
4.7
色々ありましたが頼りにしてます
信頼できる知り合いから紹介してもらったので心配はしてなかったが、しっかりと納得した状態で手続きを進めることができた。セールス担当からも話があると思うが、将来の家賃収入、節税、生命保険の代わりにも活用できるためメリットを感じる。
2025年1月16日
-
4.7
ゆりかごから墓場まで
購入から管理までで終わらず、売却までの一気通貫管理なのがとても良い。また、空き部屋リスクの具体的な日数などが分かるとふわっとした不安が残らず具体的なリスク管理ができるのでそれも良い。 流通物件数が多いのもメリット、売りやすく買いやすい。
2025年1月16日
-
4.3
物件の悩みについて寄り添ってくれた
・節税になる ・キャピタルゲイン、インカムゲインの両方が期待できる。 ・特にキャピタルゲインは、数年持っているだけで値上がりする可能性も高く、十分な利益につながる。 ・しかも、ローンはインカムゲインと相殺されて損は少なく、利益が出る可能性も高い ・借りられるならば、借りた方が、同じ時間を共有しているならばお得である。特になし
2025年1月15日
-
5.0
年収が高いほど節税対策にもってこい
税金対策としても生命保険の代わりとしての年間支出としても、多少のリスクはあれどやらない選択肢はあまりないかなと思いました。すでに複数所持していましたが今回追加で2部屋購入しました。空室になった際の対応も非常に早く満足しています。
2025年1月15日
オーナーインタビュー
RENOSYを実際に活用されている方へ、サービスへの印象をお伺いしました。
RENOSYサービス一覧
RENOSYはお客様にニーズにあったサービスを揃えております。
国内
-
マンション投資(中古)
- アパート投資
- 土地活用コンサルティング