マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5740件(2025年05月現在)
〜
全786件中331〜345件表示中
不動産投資には詳しくありませんでしたが、 担当者の方が細かく不動産投資のメリットや、リスクについて教えて下さって物件についても詳細にご案内いただけたのでしっかりと理解した上で購入に進むことができました。
2023年06月11日
20代後半 / 年収1300万円台 / 京都医療センター
RENOSYの対応に非常に満足しています。常に親切で、迅速かつ詳細な情報を提供してくださいました。不動産投資に関する疑問や要望に、ご担当者が丁寧に応えてくれたことに感謝しています。特に手続きや契約の過程で、迅速かつ効率的に対応してくれた点には大変感心しました。
2023年06月10日
50代後半 / 年収1800万円台 / TIS株式会社
初めは 別の不動産会社との商談をしており、 比較のためにRENOSY相談したのがきっかけでした。 ご担当の方の対応がとても早く こちらの質問や リスク 条件を変更したシミュレーションなど 丁寧に対応いただき信頼できました。 他3社と比較して手数料など条件面でも良い事を確認出来ました。 物件販売サイトとの比較では価格自体は高く見えますが、仲介費用、ローン金利を差し引くと遜色ありませんでした。 アフターサポート及びアプリ管理による自身の手間の削減も可能なRENOSYで決めました。 ・銀行への振込手数料がかかること。 ・RENOSYバンク連携メリット無いこと ・福岡 など 地方都市 物件が少なく 競争率が高すぎること ・コンパクト集中戦略だとは理解していますが、 DINKS、ファミリー物件もあれば有り難い
2023年06月07日
40代後半 / 年収1200万円台 / パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社
何気なくWEBを、見ていた所、不動産投資の案内が来ていたので、amazonギフトがもらえるとの事から気軽に聞いてみようと思いました。聞いてみた所、デメリットが少なく、質問にも的確に回答してくれて信頼できるセールスマンだと思い、少し心配もありましたが飛び込んでみる事にしました。これから長い付き合いになりますのでよろしくお願い致します。 議事メモをいただける時といただけない時があるので、毎回必ずメモを頂けると、更に安心できると思います。言いっぱなしにならないので。
2023年06月06日
50代前半 / 年収1600万円台 / デル・テクノロジーズ株式会社
GAさんの事業モデルに納得した点と、自分がTECH事業の価値を推している人間なので応援の意味も込めて決めました。 ただ、正直契約の決め手は物件でした。加えて、GAさんの良さは資産価値を落とさない包括的サービスと思うので、賃貸の更新の時の対応力が肝だとは思うので期待しています。
2023年05月30日
40代前半 / 年収1800万円台 / アクセンチュア株式会社
初めての不動産投資となり、不安定な点が多かったですが 担当営業さんに親身に対応頂くことができ不安を払拭することができた。 手続きも特に手間はなく、スムーズにタスクをご案内いただけたので、安心して進める事ができました。 またアプリで管理でき、契約資料でも随時に確認できた。 上記記載の信頼があったので、今回2件を購入しました。3件目のご紹介を期待しております。
2023年05月29日
40代前半 / 年収1000万円台 / 日本アイ・ビー・エム株式会社
軽い気持ちで相談を始めましたが、決まるまでのスピード感は予想以上でした。 リスクが許容範囲内だったのと良い物件を提案して頂けたことが契約の決めてです。 正直なところ、不安が無いわけではないですが、期待値の方が上回っていると判断しました。 手続き関係の説明はもう少し丁寧にされた方が良いのではないかと感じました。 特に初めての場合は不安なところもあり、誤魔化されているような印象を持たれてしまう可能性があると思います。
2023年05月27日
50代前半 / 年収1300万円台 / 川崎重工業株式会社
不動産投資は数千万円のローンを組むことになるので始める時には漠然とした不安がありました。しかし、賃料収入で返済可能なのでキャッシュフローとしては負担が少ないですし、1ヶ月の空室も長期目線では大目に見れるため始めるに至りました。その他にも不安な点がありましたが、RENOSYのご担当の方に都度不安を解消してくださる丁寧で迅速な対応をしていただきました。気軽に聞きやすい親しみやすさもあり、今でも私の不安に向き合ってくださっています。
2023年05月26日
30代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
お任せできるのが良かったです。 これまで不動産投資の経験がなく、何度も経験しつつ踏み切れなかったのですが、分からない点を細かく諦めずに説明してくれたので安心して決意できました。 手続きもデジタル化されているのも信頼感が高かったです。
30代後半 / 年収1500万円台 / 株式会社ワーナーミュージック・ジャパン
本業の仕事をしながらでも簡潔に物件の購入から管理までサポートが充実しており、仕事とのバランスを取りながら取り組む事が出来るので、時間がなかなか取りづらい方にはおすすめのサービス。概要説明からクロージングまで丁寧に対応頂けるほか、アプリで簡潔に物件管理もできるので便利です。 希望対象物件がアプリでの新着お知らせ前に積極的に優先してご紹介頂けるとじっくり検討できる。アプリでの新着物件は全体公開なので吟味する前になくなったりするため
2023年05月20日
30代後半 / 年収1900万円台 / アクセンチュア株式会社
私の場合は、将来の年金対策だけではなく、自分自身の所得税や住民税対策で、購入を検討しておりました。このようなニーズへの対応として、途中、税理士さんからの説明もあったことで納得することができ、購入へと至りました。 WEBの説明で使った資料は、面談後、こちらが希望しなくても、メーン頂けるとありがたいです。
2023年05月17日
40代後半 / 年収2800万円台 / SMBC日興証券株式会社
税金について常日頃払いすぎだと思っており、償却メリットの魅力が高かったです。また団信がついており、家族に残すメリットもとれるところが非常に大きいと思いました。またサラリーマンとしての信用度を評価してもらえるスキームなのも良かったと思います。
2023年04月14日
40代前半 / 年収1300万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行
不動産投資には節税のこともあり興味がありましたが、父親がマンション経営をしていて、天災や空室問題で両親が喧嘩しているのを子供の頃に見ていて不動産投資には正直抵抗がありました。そのような背景を担当者の人に正直に話をして、リスク軽減とメリットについて説明を受け、納得して購入しました。 税金や経費についてウェビナーでもいいので、情報を提供してくれる機会があればなお良いと考えます。
2023年04月10日
40代前半 / 年収2200万円台 / 大阪大学医学部附属病院
元々不動産投資に興味があったところに友人からの紹介もあり利用させてもらいました。 ワンストップで対応して頂けること、基本的にはこちら側で普段対応することがなく働きながら投資ができることが決め手になりました。 借金をすることに抵抗がありましたが他人のお金(賃料)で返済していけるのと、団信が付く(知らなかった)ので食わず嫌いをせずもっと早くからやればよかったと思います。
2023年04月07日
30代後半 / 年収1400万円台 / 株式会社みずほフィナンシャルグループ
ワンルームマンションの投資をちょうど考えていた時だったので、投資の基本から教えていただき、勉強になりました。その場のいきおいで始めてしまいましたが、ちゃんと入金ができて契約も進んでいるようで安心しているところです。 対面で営業を一度はした方がいいと思います。騙されているんじゃないかと思うので
2023年03月12日
50代前半 / 年収1500万円台 / ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。